( 2002年09月26日(木) ) ち い さ な か け ら


久しぶりです。つか本当に久しぶり。(笑)
この2日間色々ありましたーー。
とりあえず覚えてる限り書きます(笑)

2日前の、火曜日…かなぁ。
あの日は、恵が部活早退しちゃったから、
純に「一緒に帰ろうYO★」って言ったら、
「いいよ〜」みたいなことを言ったんで、
純と一緒に昇降口まで行ったのよ。
そしたら購買前を歩いてる時に急に言われた。
「並さん(←あたし)ムカつくんだけど」
は?
その時は「あー今日も疲れたなぁー」とか、
超ありきたりなコトを話してる最中だったんで、
しかも突然ですっげぇびっくりしました。
だから、「なんで?」って聞いたら、
純「今日ちょっと忘れちゃったけどムカついた。」
実「忘れちゃったなら直しようがないじゃん」
純「でもムカついたの。
実「つか普通そういうコト友達に言うか?」
純「言うんじゃん?」
実は前々から純さん機嫌悪い時とかかなり対応が大変で、
あゆみとか祐子とかとかなり困ってたわけよ。
そんで3人とかで「また機嫌悪いねー(怒」とか、
「でもしょうがないよね。うちらが頑張るしかないよ」
みたいな感じでかなり頑張ってるわけよ!!
本当は純にも「こういうトコがムカつく」とか、
死ぬほど言いたいコトがあるけど、
そんなの普通面とむかって言わないじゃん?
まーさりげなく言う時とかはあるけどサ。
うちらは我慢?っつーか頑張ってるトコあるのに、
純はどういうコトがムカついたかも覚えてないのに、
いきなり「ムカつく」とか言われても困るじゃん。
だから、
「あゆみや祐子やうちも純にムカつくことあるし、
 あゆみや祐子もあたしとかにムカつくことあるだろうけど、
 みんな面と向かって普通そんなこと言わないよ」
みたいなことを言ったわけよ。
そしたらまた純機嫌悪くなってさ、
だから結局あたし一人で帰った。
とにかくすっごい頭きた。
純についてのムカつくこととか、
「我慢」って上で書いたけど、
そういう風に書くと聞えが悪いけれど、
普通さ、ムカついたことがあったら、
その場で「やめてよ」とか言うもんじゃないの?
あとから覚えて無いのに言われてもねぇ。みたいな。
あれから純さんとはあんま喋ってないけど、
こういうトコ今の自分にはどうすればいいのかわかんない。
とぼとぼ一人で帰る暗い帰り道で、
また後ろからゆきねぇがチャリで来て、
「みおねぇ」って呼びかけてくれて、
「ゆきねぇ〜〜」っつったら「どした?」って、
また話を聞いてもらいました。
その時最後にゆきねぇに「泣くなよ」って言われて、
「泣かねぇぜ☆」って言ったんだけど、
うち泣くって時はいつも「悔しい」って時なのよ。
だから怒った時泣くのは逆ギレの時だけで(滅多に無い。)
ゆきねぇには「よく泣くやつ」って思われてるのかなぁ
なんて思ったり(笑)
これからはちょっとずつ強くなってかなきゃね。

昨日、水曜日はとにかく鬱だった。
ゆきねぇを怒らせちゃったのよ。
誠人とゆきねぇはラブラブvみたいなこと言って、
冗談だったんだけど言いすぎちゃってさ、
ゆきねぇは「オラ指折るぞ!!」って
冗談っぽく怒ってたけど多分本気だったべ。
だからその辺がすごく自己嫌悪だった。
それで、なかなかゆきねぇに話しかけられなくて、
恵はまた部活早退しちゃって、
石原は具合悪いからか部活きてなくて、
純とは気まずくて喋れなくて、
ひとりぼっちだった。
自分が部活楽しいと思ったり、
部活に行きたいって思ったりするのは、
上の4人のおかげなんだなぁって痛感。
4人がいなければ、あたし部活嫌いになってるよ。
誠人はね、最近なんか話しかけられないのよ。
目は合うんだけどね、
あたしが信用できてなくてダメなんだよね。
それで結局またひとりで帰ることにして、
でも帰り道全然足が進まなくて、
学校の誰かと一言でもいいから何か話したくて
携帯とか出してみたけど誰に何送ればいいか、
なんだか誰にも送っちゃいけない気がして、
しばらく悩んでたのよ。
恵はバイト中だし、
ゆきねぇには謝りたいと思ったけど、
ちゃんと口で言わなきゃいけないって思ったし、
純とは絶縁状態だし、
誠人には何を送ればいいかわかんないし。
で、何を血迷ったか、
石原にメールをしました。(笑)
石原は風邪ひいてて具合悪くて、
でもちゃんと返事返してくれて、
うーんなんかメール送ってよかったなぁみたいな、
悔しいが石原のおかげでなんか元気が出た。
少しだけ鬱から抜け出せた感じがした。

今日、木曜日は体育祭でした。
色々疲れたけれど。
石原はすごいつらそうだった。
まだ風邪ひいてるみたいで、障害物競走の時とか
石原本気出したら多分すごい足速いのに、
全然力が入ってないって感じで、
おい大丈夫か!!って感じでした。
うちはそば運びリレーに出たんだけど、
両隣の人(知らない人)と走りながら喋ったりで、
微妙に適当でした。(笑)あ、勿論ビリね。(笑)
応援団もいなくてすごい適当な体育祭だったけど、
なんかすっげぇ楽しかったです。燃えました。
体育祭終わった後、自主練で部活行きました。
それで少し練習して帰りました。
帰り道、途中から恵と誠人と3人で帰ってきました。
うちは誠人とちゃんと喋るのは本当久しぶりで。
本当は何を話したらいいかわかんなくて、
最初の方は結構沈黙でした。(ぇ)
でもどうにかしなきゃ!!みたいに思ったし、
少し話せたよ。うん。自分的に話せて良かった。
ちょっとだけ誠人と話す自信がついたよ。
でも道の途中でTさんに会った。
ついこの間だっけなぁ?日記に書いたと思うけど、
掃除の時間にTさんに教室掃除のホウキのことで、
ウザいって言われたこととかあったじゃん?
だから、クラスの団結?の話になった時に、
「うちのクラスの女子は表面上仲良さそうで、
 中はドロドロだよ(笑)」っつったら、
恵が「あーこの前の掃除の時のとかね」みたいな
ことを言ったかなんかで誠人に、
「掃除の時のコトって?」みたいにきかれて、
誠人にあの時のコトを喋ったのよ。(笑)
そしたらなんかスッキリしたわ。
Tさんとか男子の前ではぶりっこだし、
今日会った時も誠人に手を振ったし
(決してあたしではない/笑)
あぁーギャルの全員が性格悪いわけじゃない。
うちのクラスの原田さんはギャルだけど良い人だし。
だけどTさんはね…もうなんとも言えないよ。。
でもあと半年なので!!頑張ります。

そんなこんなで駅で恵と誠人と別れて、
電車に乗って携帯を見たら、新着メール3通。
誰だーって思って見たら、全部石原だった(笑)
昨日のメール、「明日の午後の自主練来れる?」
って感じの内容だったのよ。(上の水曜日参照)
でも具合悪くてもう寝るらしくて、
「明日決める」みたいな結論になったのよ。
だから、今日来た3通「今どこ?」とかのメールで、
3通が5分くらいの間隔できててさ、
10分待たせてしまった〜みたいな(汗)
病人なのに悪いことしてしまいました。
アンサンブルの練習しなきゃいけないし、
石原には早く風邪治してほしい。頑張れー☆

それで、今に至る。
今日は結構元気です。
恵やゆきねぇや誠人と喋れたことで、
ひとりぼっちじゃなくて嬉しかったからかなぁ。
時々自分がひとりだって気がついた時が、
一番悲しい。
それに、
自分が今サックスを続けているのは、
今いる友達のおかげなんじゃないかなぁって。
卒業したらサックスやめちゃうのかなぁとか、
色々沢山不安がある。
ひとりで創る音楽よりも、
みんなで創る音楽が好き。

部活の人っていうのは一部だけかもしれないけど、
部活っていうのは好き。
だけど、沢山の綺麗な音を聴いてから、
今の部活に「もっと練習しろよ」とか思う時がある。
勿論個人個人で練習は沢山してるけど、
上手い人が沢山練習してて、
練習が必要な人が練習してないんだもん。
今うちは練習してるって自信があって、
まぁそれは「イコール上手い」じゃないけど、
上手くなるぞーってかなり思ってるから、
自分は上手くなる予定。なんか変な言葉だけど。(笑)
でもフルートが毎回同じこと注意されてて、
フルートの先輩の1人は音がかすれてて、
息の音ばっかりしてて、
でも部活の最初に基礎練してない。
しろよ。みたいな。
でも、昔は自分もそうだった。
注意されても聞き流してる感じで。
注意されたことを直すって意外に難しい。
でも今はそれだけちゃんと注意をきける。
何を克服しなきゃいけないって知ってる。
自分を棚にあげてるみたいだけど、違くて、
なんっつーかなぁ、
みんなにもちょっと気がついて欲しいなぁって思った。
「自分は上手い」って思ったらそこで終わりだってコト、
気がついて欲しいって思った。
あー勿論、これは練習してない人についてね。
練習してる人はマジ上手いよ。クラの人とか、
本当にすごいなぁって思うもん。

でも人のこと言う前にまず自分だね。
アンコンに向けて明日から頑張る。
譜読みは大体終わったんだけどね、
あとは楽譜で活かせる技術をどうやって磨くかだよ。
頑張ろう。頑張ろう。





過去を愛しく思えるように 明日を生きる。

>>ろぐ

実緒(ミオ) [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加