昨日は午後6時から今日の朝4時まで勉強したっ!
流石にテスト前日(てか当日?)だったんで。
今日はテスト初日。世界史と家庭科(最悪な組み合わせ)
どっちもさっぱりやってなかったので、
とりあえずまとめた。
産まれて初めて世界史を最後までまとめられた(笑)
でもその後力尽きて暗記をしなかったので、
今日のテストはぼろぼろだったとさ☆
でも多分赤点じゃないので自分よくやった!って事で(笑)
とりあえず今は久しぶりの2時間睡眠でつらいです。
昨日は部活の2年全員から色紙を貰いました。
誕生日おめでとーってやつ。
実際あたしの誕生日は6月でもう大分前だけど、
今年の夏休み頃から「誕生日が来た人にはみんなで色紙を書く」
という習慣(?)がついたのです。
今まではこんや純や恵や石原に書きました。
で、最近はもう過ぎちゃった人にも作ってたみたいで、
昨日それを受け取ったんです。
正直前まで色紙を渡すのに否定じゃないけど賛成じゃなかった。
理由は、誰か少しでも義務だと感じる人がいたら嫌だから。
それで色紙を作ってるゆっこと何回か衝突してた。
んーでも実際貰うと色紙って嬉しいものなんだね。
読みながら自然と顔がにこにこしていました。
みんなありがとっ。
今日はテスト終わってSHR無しなので帰り支度をしながら、
クラスの友達と喋っていたんです。
そしたらうちのクラスに石原が入ってきて、
普段なら誰かがクラスに入ってきても別に気がつかないのに、
石原なら入ってきた瞬間に気がつくってあたしすげぇ(笑)とか
1人で勝手に思っていました。( ´_つ`)
石原は色んなクラスの人と友達だから、
うちのクラスの人と喋っててその後「それじゃばいばい」って
その人に言ってクラスを出て行っちゃったの。
石原が「ばいばい」って言ったのが聞こえた時に、
とっさに「行かないで」って思った。
別にあたしと喋ってたわけじゃないのにね。
でもあたしが帰ろうとした時に石原がまたうちのクラスに居て、
今日もちゃんとばいばい言えた。
石原も今日はちょっと笑顔でばいばいかえしてくれて。
それだけですんごい嬉しかった。
眠気だって嫌なことだって全部ふっとんだ。
石原のことにならこんなに単純になれる(笑)
「ばいばい」の4文字と石原の笑顔だけで、
明日も笑って過ごせると思う。
明日は国語と英語のテストだ〜。
英語は終わってて国語は漢字と古典の暗記くらいなので、
今日はちょっと気持ちが楽♪
でもできるだけ勉強して、生物のテスト勉強もしなきゃ。
とりあえずはまず昼寝するつもりだけど(笑)
あと2日テスト頑張れば、
最終日は部活だし楽器吹けるし石原に会えるし、
だぁ〜〜〜!楽しみすぎる!
ただ時間が過ぎるのを待つだけは止めようと思うんです。
あたしならきっと頑張れる。
そう思えるのも石原のおかげ。心がすごくあったかい。