久しぶりです。3日ぶり?4日ぶり?
なんだかここ数日間すさまじい勢いで忙しかった。
というか睡眠時間が足りなさすぎて、
家帰ったらご飯とお風呂以外ずっと眠ってた。
席替えして窓際の1番後の席になってから、
前より寝る回数減ったんで睡眠時間が足りなくなったのかな。
寝る回数減ったのは、あの席ではなんでもできるから、
寝るよりも、携帯いじったり、手紙書いたり、雑誌読んだり、
プリ帳見てたり〜って色々してしまうんです。
勿論国語と世界史だけは今までより大分真面目に受けてます。
なんかあの席気分が落ち着くから、
真面目にやろうと思えばすごい真面目にできるし。
以前も書いたけど、あたしは人前に出るのが極端に苦手です。
(サックスのソロとかで人前に出るのは好き。
多分サックスの技術においてはある程度自信があるからだと思う。)
素の自分においては自信があることが無いし、
たとえ誰もあたしを見てなくても沢山人が居る前を通る時とか、
足がガクガクしてしまいそうになる。
だから席が前の方になると後の人の視線が怖くて、
実際はそんな見てないんだろうけど、嫌で吐気がしてくる。
今の席だと教科書取りに行く時に、
前の黒板の前を通らなきゃいけないだけで済むし。
(だから1回で6時間分の教科書を運んでくる/笑)
とにかく今の席は超幸せです。
今日も部活がありました。
でも今日は初めて石原に嘘をついて早退してきてしまいました。
最近疲れもあったし、
石原が部活を嫌がることにイライラしちゃってたり、
恵の態度がすごく冷たいことに不安を感じてたり、
その他にもちょっとしたことでイラついたりしちゃってた。
石原を好きだった時は石原の笑顔で充電できたけどね。
勿論楽しいことも沢山あった。
けどそれだけじゃ嫌なことは帳消しにはならなかった。
今までよくあたしは無理して笑うことを苦痛に思っていたけど、
今はまわりの友達が大好きなんで、笑って欲しいと思うから、
自分も笑おうと思うようになったんです。
でもちょっとずつ笑顔がひきつってきたかも。
自然に笑いたいのに心の中にひっかかるものがあって、
それが顔に出そうになる。
とにかくすごく心が疲れていたんです。
で、今日部活で出席とるまで40分くらい時間があったから、
OCの教室のドアの横で楽器吹いてたんです。
そしたらOC教室から先生が出てきて、
「上手いわねぇ」って言ってくれてすんごい嬉しくて、
ルンルンしてたんだけど、
出席とってから、石原との間になぜかある重い空気とか、
恵の冷たい態度とかに触れると気分どんどん下がってきて、
パート練の時化学室でやってたんだけど、
用事があって音楽室に来て、
用事が終わっても化学室に戻りたくない!って気持ちで一杯で、
一応戻ったんだけど化学室に居ることは、
今の自分にとっては今までにない程ものすごく苦痛だった。
だから、石原に「ごめん調子悪いから帰るね」って言って、
すぐ化学室を出た。
そしたら化学室を出たとたん涙とまんなくなっちゃって。
なんでだかわかんないけど、全然とまんなかった。
久しぶりにすんごい勢いで泣いたわ(笑)
なんか心が病気もった感じ。自分が自分じゃなかった。
だから、今日は「休養する」って決めたんです。
ゆっくり休む。
今日は実力テストだった。
これは学校とは関係無くて成績にも入らないやつ。
で、3教科のうち数学だけは100分で、
でも最初の10分で諦めた(笑)
結局1問しか答え書きませんでした。
これ間違ってたら0点や(○`ε´○)
で、ずっとずっと修学旅行の時の写真を見ていました。
今日地元に帰るまでの電車の中で、
修学旅行の写真を見てたら自然と笑顔になれたんだ。
やっぱり今のクラスの友達は本当大好きだなぁと思う。
おかげでちょっと元気出た!
明日は今週最後〜。
明日はちゃんと部活受けてきますっ。
それでは今日はこのへんで(σ´▽`)σ