今日から授業で疲れた・・・
てゆか最近は毎日放課後文化祭準備で忙しいです。
こんなに頑張って文化祭準備するのは初めてです。
なぜならば1年生の時は門(やることない)だったし、
2年生の時は映画(出演しなかったからやることない)。
今年は屋台(ビビンバです)で、屋台装飾なんですよ。
だから色合い考えたり布買ってきたり色々頑張った!
てか今日は紺色の布に金色のペンで龍みたいなの書いたの!
写メ撮ってきたんであとで携帯めもに送るので、
見てもらえたら本当嬉しい!すごい頑張った自信作です(*´Д`*)
そういえば昨日ゆっこと仲直りしました。
元に戻れて良かったです。(今までで最長(2ヶ月)の喧嘩だったし)
その時、うちが今年4月頃にゆっこに書いた手紙を見せてもらって、
石原を好きだった気持ちが沢山書いてあって泣けた(笑)
あとゆっこと仲直りできてほっとした気持ちから、
微妙に泣き笑いになっちゃって、
ゆっこの前だといつも泣いちゃうなぁって思ってました。
純とも久しぶりに話したんだけどー・・・・
今部活で来年の定期演奏会についての話し合いが微妙らしい!!
てゆかもしかしたら「宝島」やるかもしれないんだぁ!!(*´∀`*)
本当にできたとしたら、すごい嬉しい!!!!
うちがずっとずっと憧れてた曲の1つ。
サックスのソロがあるんだけど本当難しいの!!
んで、今年の定演も去年と同じくサックスソロ多いらしいけど、
それについて純の後輩は宝島ソロをあたしに吹いて欲しいらしい。
いやそりゃ素直に吹きたいとは思っちゃうよ(笑)
でも、うちの2年生の後輩もソロ吹きたがってるはずなんです。
定演は2年生が中心になってつくりあげるものだから、
自分がソロ吹きたいって思うのは当然だと思う。
そんで、先輩としては、後輩に譲るべきだと思う。
けどそこまであたしいい先輩じゃないんだなぁε=(;´Д`ノノ
そうすべきだとは思うけど心からそうとは思えないです。
本当やな先輩で申し訳無い。
自分から「あたしが吹く!!」とは言わないけど、
なんともできないって感じです・・・・。
でも多分あたしが吹くのは無理だと思う。
受験があるし。。。はぁ。
さすがにソロ無しで2月まで練習するのは無理でしょう。
仮にそれが可能だとしても、
今のあたしの実力がないからだめ。
しかもソロは実力だけあっても吹けるもんじゃないって、
今年の定演で死ぬほどわかった。
普通に吹くのと人前で吹くのは全然全く違いすぎる。
だから2月までソロを練習して吹けるようになったとしても、
舞台に立ったら全くの無力になってしまうことは目に見えてる。
だから微妙!てな話です。
でも純の後輩があたしを指名してくれたことは、
なんか嬉しかったです(*´∀`人´∀`*)
あと今日はめずらしいことがありました!!
装飾のことで校内をうろうろしてたら、石原の後ろ姿が見えて、
サックス背負ってたから「石原〜(叫」てよんで、
「練習するの〜?」って聞いたら面倒くさそうに『しない』って
答えてさっさと行ってしまったのですよ。
(まぁサックス持ってるわけだし『しない』は嘘だと思ってたけど)
だから、ウザがられたなぁ゚゚(´□`。)°゚。と思って凹んでました。
そんで昇降口のとこで装飾係を凹みつつしばらくやってたら、
石原が来て『携帯に電話したんだけど』みたいなこと言うから、
「Σ( ̄Д ̄;)ごめん気付かなかった!!」って言いながら、
なんの用事だろ????って思ってたのです。
そしたら、なななななんと!!
石原の口から『手伝って欲しい』との言葉が!!!
ニコニコしながらついていきました(笑)
どうやら彼は文化祭で有志団体でやるらしいから、
その時にやる曲を聴いて音を教えて欲しいって話でした。
絶対音感が役に立って嬉しかった(´∇`*)
でも音楽に触れなさすぎて絶対音感も腐りかけだったので、
ピアノを前に石原と奮闘してなんとか1時間で1曲全部コピーできました。
石原にすごく感謝されて嬉しすぎた。
『お前しか頼れないんだよー』って言葉が嬉しかった。
そんで久しぶりに石原のサックス聴いて、
相変らず上手いことにびっくりしたよ。
1ヶ月吹いてなかったらしいけど、あの美しい音は健在してました。
自分は今は音がやばいことになってて、やばい!と思うけど、
今日は「また差がついた」って気持ちには全然ならなかった。
ただ単に、やっぱり石原はすごいって思っていました。
でも!!今日は何回も石原と彼女(後輩)の会話してるとこ見たから、
結局は再びまたかなり凹みました↓↓
いや実は昨日自分の気持ちが全部わかんなくなっちゃったんだ。
今まで石原はもう恋愛対象じゃない!ってはっきり言い切れたけど、
昨日は何回も教室で見かけたのに話しかけられなくて悲しくなってて、
でも帰り道偶然会って話しかけれてそれがなんか嬉しすぎて、
今の「嬉しい」って気持ちは普通の嬉しい気持ちとは違う。って思った。
だから後戻りしちゃいそうで怖くてこんな気持ち忘れようと思った。
けれど忘れても意味ないってわかってるから、
もっと素直に考えることにしたんだ。
どっちにしろ石原には彼女いるからどうにもこうにもならないけどね。
S先生やK君や石原を中途半端に好きになってる状態はいいとは思わない
けど自分が話したいと思う人と、そう思った時に話そうと思う。
無理に誰が好きとか決めるものじゃないかなぁって思った。
だから今日、石原の役に立てて嬉しいと思った気持ちも、
彼女さんと喋ってるの見てへこんだ気持ちも、
そのまま否定しないで受けとめておきます。
とにかく文化祭で石原が成功することを願っています(●'v'●)
がんばれ石原☆★
沢山沢山へこんだけど、今思い出すと今日はいい日だったなぁ。
文化祭準備の龍も書けたし!すっごい疲れたけど;
明日もいい日になったらいいなぁ♪♪
それではぁ(*´∀`*)