デコボコDIALY
音楽のこと。フツウの毎日のこと。

2005年04月01日(金) 入社式。

フレッシュなスーツ姿を目撃するシーズンに突入です。
私は朝うなされながら目覚めたけど(笑)。
気合を入れてスーツを着て化粧をして、
いざ入社式へ!

入社式には自分の時以降も毎年出ています。
私はほとんどただ座っているだけなんだけど、
なんだろうね、あの緊張感は!
いつものよどんだ(?)空気とは違う、
ほんとに初々しくて、「始まるぞ」
っていう意気込みを感じつつも、
戸惑っていたり、不安そうだったりする顔たちの中にいると、
「あぁ、自分もこうだったな」って思い出すよ。
まだまだみんな子供っぽく見える。
それだけ私も大人になった(歳をとった)んだね・・・。

晴れてて良かったよ。
入社式会場から配属発表の会場は
少し外を歩かないといけないんだけど、
春の陽気の中ゾロゾロと移動していた新人ちゃんたち、
ほんとフレッシュだったわ・・・
配属発表前のこの移動区間が
自分でも一番緊張していた気がする。
あの日の未来がフラッシュバック。
自分の時は桜並木がキレイだったけど、
今年は残念ながら1週間くらいズレちゃったね。

配属ってね、能力とか特性だけじゃなくて、
かなりの割合で運とかタイミングといった
自分ではどうにもならない外的要素も大きいんですよね。
私もこの会社やこの部署でずいぶん苦しかった部分もあるけど、
良かったことも色々あるんだよね。
だから、新人ちゃんも、これで人生決まったとは思わず、
続けていたらいいこともあるし、変化もあるし、
めげずに頑張って欲しいなって思いますよ。
ほんと。

私もよく頑張ったわ!
肩の荷が下りて、やっぱりすがすがしい!
そういう今日も、実は裏では
積もったイライラが頂点に達して、上司に全部ぶちまけて、
「Mちゃんに怒られて、(歓迎会の間も)しょんぼりしとったよ」
なんて50過ぎの大人に言わせてしまったけど。
私、感情的になりすぎた。今では反省してます。
最近人から、私は、
「(仕事上の)一つ一つに一喜一憂し過ぎだと思うよ」
って指摘されて、ほんとそうだなって思った。
もっとスマートにやれるといいけど・・・
まぁこれがキャラだから。
でもちゃんと反省したいし、周りとうまくやりたいから、
来週上司にも謝るし、カリカリするのも極力やめようと思ってるよ。


ひとまず、お疲れ様!!
・・・なんだか一人反省会になってしまったわ。


 ← 過去  INDEX  未来 →


まみコ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加