2005年06月18日(土) |
アジカン@Zepp Nagoya。 |
アジカン@Zepp Nagoya。
いやね、正直申し上げましてね、 最近ちょっと前の私ほど 「脳みそとハートの中がアジカンでいっぱい状態」、 ではなかった訳ですよ。 おまけに当日も朝からちょっと仕事してみたり、 急いで戻って用を済ませたり、 もうライブに行く前から“疲労感”があった訳ですよ。 しかもアジカンのファンは若いんですよ。中高生ですよ。 私なんて…もう三十路もそう遠くない訳ですよ。 そんな私を見た母親に 「あんた、もうライブは卒業しやー」 とか言われた訳ですよ。 「イヤだ!」 とは言いつつも、もう体力の衰えを感じざるを得ないなぁ、、 なんて思いながら会場に向った訳ですよ。
でも。
やっぱりライブは良い!!(>_<)☆
始まったらね、やっぱり自然に体が動くのよ。 やっぱり私、ライブが好きなんだよ。 やっぱり私、アジカン好きなんだよ。 まだまだやめられないわっ!
そして。
やっぱり山さんカッコいい!!(>_<)☆
やーやー、もう顔がニヤけて仕方なかったわ。 今回山さん側で見たからね。良かった… 語りだしたらキリないから、やめておくけど… また惚れ直したよ!山ちゃん!
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=
アジカン、演奏うまくなった気がしたよ。 しかも、見せ方もうまくなったように思った。 山さんもぴょんぴょん跳んだり、激しく動いてみたり、 演奏+αの部分でもプロっぽくなったような? なんだか成長したなぁ〜って、偉そうにも思ったよ。 ゴッチの声は部分的にハスキーになっていたけど、 でも歌い方もちょっと変化つけてみたり、 上達したんじゃないかな? 今回ドラムがよく聴こえたように思う。 うまいよね!キヨシのドラムって。 いつも全然見えなかったキヨシ君の顔も今日は見えたよ。 喜多君はね〜、今回ちょっとしゃべってくれたけど、 言うことかわいいね。声もいいしね。 「横浜帰ったら練習しようね、キヨシ」「頑張りまっす」 とかね。キャプテンかわいいっす。 そしてゴッチね。 今日MCしゃべり過ぎてたね(^_^;)。 しかもここでその話題はどうよ?的なね。 もうさー、ほんと突っ込みどころ満載な人だね、ゴッチは。 小さいし、28歳だし、なんかその辺ヒトゴトに思えないのよね(笑)。 中高生が「キャー」と言うのとは別の視点で見ちゃうね。 今日のお客さん、全然大人しかったと思うんだけど、 ゴッチに説教(?)くらわされたみたいな状態になってたしねぇ。 「なんかしんみりしちゃったな」 って、それあなたのせいですよ!(笑) 「空気が読めねぇ奴は、音楽聴いてないのと一緒だよ」 って言い放って、「おぉー」とか言われたりね。 面白かったなぁ。 バカにしてませんよ、要は好きなんですからね、ゴッチって人が。 しかし。 あのご当地ソングのグズグズぶりは、いいんだろうか… 冷凍マンモスがどうとか言ってたけど… 歌詞あれだけなのか?!喜多君は歌わないのか?! ゴッチ歌い出し思い切り間違えたし… マイクの高さが思い切り違っていたのは笑ったな。 やっぱりアジカン、まだまだ未完成?! でもそこがらしくていいけどね!
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=
なんか、私の日記もグズグズになってしまったけど… とにかく楽しい夜でした。 でも、思ったほど汗はかかなかったよ。 Zepp広いからかなぁ。
|