夢みる月日記



初出勤

2003年03月07日(金)

今日は初めての本屋バイトDAY。(今日の日記は長いよ。)
いっぱいいっぱいでした。てんてこまいでした。わけわかんなかったです。
客がエプロンつけただけで店員になっちゃうんですから、あら不思議。
いいんですか?あんなので給料貰っちゃっていいんですか?
「いらっしゃいませー」憧れのバーコードをピッてするやつして
(バーコドは上下どっちからでも読み取れるんですね!感動!)
カバーつけたり袋に入れたり。(焦るとうまく袋に入らないのね、コレが。)
「お客さん!ゆっくり、ゆっくーりお金払って下さい!」と何度心の中で叫んだことか。
商品渡して「ありがとうございましたー!」って言う瞬間が快感ですな。
初日ということもあって、レジでお金を扱う仕事より商品を袋に入れて渡す仕事をメインに行いました。
すいてる時にレジ打ちも数回やらせていただいたのですが………遅い!遅すぎるよ私!
そうこうしてる間にレジに列が出来てしまい、先輩の店員さんにバトンタッチ。
あー、駄目っ子!足引っぱりっ子!
口紅だけ薄く塗って行ったのはいいけど…。最後には口紅すっかりとれちゃってすっぴん状態。キャー!仕事なのに!
しかもね、わりともこもこした服を着て行ったのが間違いでしたよ。
そのもこもこしたのの毛玉がエプロンにすんごい付いちゃって!
恥ずかしい!恥ずかしい!安物は駄目ねー、やっぱ。もうバイトには着て行かない、あの服。
バイト担当店員さんに「初めてにしては声も出てるし、出来てる方だよ」と誉めていただきました。
でも「カバーかけたり袋入れたりする時に失敗しても笑わないで。お客さまに失礼だから」と怒られました。
えーん!ごめんなさい!笑わないでなんて注意されるの私くらいでしょ!
そういえば卒業式予行の時も「本番では笑わないで」って注意されたっけ。
笑ってごまかそうとしちゃってるのかなぁ、まだまだだね。
笑顔は失敗した時じゃなくて、ちゃんと接客として見せなきゃね。
今日は精神面に余裕がなくてお客さま観察ができませんでした。残念。
友だちが遊びに来てくれたっていうのに!私気づかなかった?最低!ごめんね…。
課題はもっと心にゆとりを持って接客すること。その為には慣れなくちゃ。
レジももっと迅速に、正確に。クレジットカード会計とかtotoも扱ってるんでそれを会計する手順も覚えなくては。
それとね、屈辱なのはお客さまに本の場所を聞かれても自分で答えられないこと。
悔しい!配置とかもちゃんと覚えなくちゃ。
今日分かったのは文庫と単行本は違うんだってこととか、本の種類によってカバーの大きさが違うんだってこと。
こんなにも種類があるなん知りませんでした。
文庫、新書、ソフトカバー、ハードカバー。あとは雑誌とか。
自分の知ってる本とか売れると何故か嬉しいですねー。
「あっ、星新一さんのだ」とか「ブギーポップまた売れてる〜!」とか、こっそり思ったり。
ターゲット(英単語帳ね)お買い上げのお客さまには「受験生かぁ、頑張ってー!」とか思ってみたりね。
今日は違いましたが、コミック売り場担当だともっと楽しいかなぁ?
バイト先の知り合いを増やそうと思いつつ、今日は全然名前覚えられなかった…。
ケータイの番号交換もしなかったし、同い年ともみんな敬語使っちゃうし。
わー。猫かぶりっ子!もっと打ち解けたいけど、まだ初日だし、仕方ないか。
いじめられないといいなぁ。「あんた、居ない方が仕事はかどるのよ!」とか言われたらどうしよ。
趣味とか同じ人とか居れば、居心地いいんだろうなぁ?
新人って立場、嫌いではない。後輩って立場、嫌いではない。
でもそれは甘えてるよなー。何もわからなくても許されるからって、あたふたしてても許されるからって。
このままじゃいけないのは分かってる。必要とされる存在になりたい。
本のカバーの達人とか、レジの達人とか、本の情報の達人とか、なにか極めたいな。
一歩ずつ、一歩ずつ、ね。
それにしても、ウチのバイト先、マニュアルとか何もないんですのね。
すべて口頭で教えてもらったり、見様見真似。マニュアル本とかあれば熟読して頑張るのに。
レジ打ちの時なんて言えば良いのかよくわかりません。
1万円とか渡されるとかなり焦ります。おつり渡す時が一番のプレッシャー。
間違えてませんように。間違えてませんように!
次のバイトは明後日です。明日はしっかり休むぞー。えいえいおー!
明後日ねぇ…朝10時から夕方5時までって…ありえにゃい。何時間労働かなんて考えたくにゃい。睡眠時間といい勝負。
さー。早速打ちひしがれ気味だけどがんばんべー!
店員の皆様、まだまだ足手まといな私ですが、どうか見捨てないでやってください。
よろしくお願い致します。(このサイト見てる店員さん居ないから!居ても困るし)
お客さま、例えテンパってる店員が居ても温かい目で見守ってやってくださいませ!精一杯頑張りますから!
今日の日記はホントに長い。表示されるまでに時間がかかりそうだ。
本当はバイト先から、休憩時間にケータイで日記を書き込もうと思ったのですけど、10分休憩じゃとてもとても…。
エプロンについた毛玉をとるだけで休憩終わっちまいましたよ(笑)
とりあえず、今日の懺悔。
本に挟んである紙(えーと、なんて言うんだっけ…サトラップじゃなくて…あ、そうそうスリップ←ネットで調べた)
を抜くのを何度も忘れて何度も注意されました。以後気をつけます。
それから、女の子がいっぱい載ってる雑誌をお買い上げのお客さま、
他の雑誌に挟んでお会計に持ってきたにも関わらず、袋に入れる際、その雑誌を
一番外側に入れてしまって申し訳ありませんでした。透けちゃったかな(笑)

 < 過去  INDEX  未来 >


道草むーん [MAIL] [HOMEPAGE]