2003年05月16日(金)
今日は、年齢ってなんだろーと思いました。 一歳年上、同じ学年、タメ語。 一際年上、1つ上の学年、敬語。 変なの。変だけど、大学ではありがち。
サンダルで走るのは良くないと思いました。 はいていったら大変なことに。靴ずれ超痛い。 お風呂のお湯がめっちゃしみて泣きそうになった…。
社会心理学、面白いと思いました。 先生(若い女のセンセ)の第一印象「やる気ない?!」だったけど、今日は急におちゃめさんになってらっしゃった。 授業をとってる生徒達に心理学的実験を(アンケートみたいなの)したら、本来なるべき答えとは真逆の結果になってウケた。 「あらら?なんでかしら?」みたいな。あっはっは、さすがうちの大学。 印象は、最初のものとあとのもの、最初の方が強いらしいです。 だから第一印象が肝心っていうのね。
最近家に帰るのが遅いなぁと思いました。 終電ちょっと前の電車に乗って帰ることが多くなってしまった…。 ごめんなさい、お父さんお母さん。 でもまた遅くなると思う。理解してくれて本当にありがとう。
掲示板にレスをしようと思いました。 けど、うまく言葉が見つからなくてレスできませんでした。ごめんなさい。 いっぱい、いっぱい考えちゃった。恋ってなんだろう。 どうしたら器用になれるんだろう?どうしたら素直になれるんだろう?
頑張ろうと思いました。 明日は子供と遊びに行く日です。体力勝負★ どうか良い日になりますように!
|
|
|