夢みる月日記



おしゃべりはストレス発散

2003年08月20日(水)

今日は高校の友達のMさんと遊んで来ました。(おーい日記読んでるかい?Mさん♪)

とても本が大好きな彼女はウチのバイト先まで京極さんの本を買いに来てくれたのです。
まぁ、私は今日はバイトは入っていなかったのでただバイト先に遊びに行った感じなのですが。
多分私は社員さん、バイトさん、パートさんの中で一番、仕事のない日にバイト先に行ってると思う。
すみませーん財布忘れましたー」…と取りに行ったり。
次はいつバイト入ってましたっけ?」…とシフト表を確認に行ったり。
まぁ、それはいいとして、本の話をしながら、店内を練り歩きます。
普段仕事中には出来ない立ち読みしながら、でもズレてる平積みの本を直したりしながら。

あとは、夕御飯食べながらいっぱいだべりましたー。バイトの話とか学校の話とか。
そんな中、彼女のバイト先には留学生が多いんだ、という話になり、正しい日本語って難しいよねーって話になりました。
留学生さんから日本語についての質問をされるらしい。
Mさん「『おかぼれ』ってなんですか?って聞かれた時は困ったよー」
……エ?オカボレ、ッテ何デスカイナ?
『相手にされないような相手に惚れること』なんですって。
『身分が違い過ぎる』『相手には恋人や配偶者がいる』『一方的に好きなる』惚れ方らしい。
そんな言葉初めて知ったし。でもあんまり使いたくない言葉だなぁと思いました。
他にもいっぱい話しましたぁ。彼女はバイト中心の生活、私はサークル中心の生活を送ってるみたいです…
Mさん「私も時間さえ合えば本屋でバイトしたかったなぁ。」
私、もっと本屋でバイトしていることに誇りを持たないと、彼女に失礼と思った。

 < 過去  INDEX  未来 >


道草むーん [MAIL] [HOMEPAGE]