2004年03月01日(月) |
どうしてもできない。 |
ドラマのプライドで、「プライド捨てるのにもプライドがいるんだよね」って。 きっと昔からプライドとか、そう自制心が強かったかも。
言いたいことを言えない。 「普通」じゃないことをしない、そういう余計なことまでも。
はみ出てみても、最終的なところではやっぱり自制していた。 私以上の人達をどこかで軽蔑していた。私が中心な世界。
この前、彼はスロットの開店イベントに行きたがっていて、私は止めずにいた。 その日というのが、あとで私達の会う約束の日だとわかって、 私は彼は行くつもりだと思い何の連絡もしなかった。 というか彼が選択を決めて連絡くれるのを待ってたんだけど。
彼からは、「明日なにして遊ぶ?」というメールが来た。 私は嬉しかった。 なのに、「明日スロット行くんだと思ってたよ」という事をあたかも普通に送った。
彼は、「明日しのぐは、遊べないの?それならスロットでも構わないけど。。」 と返してきた。
私も私だし、彼も彼だよなぁと思った!(爆) でも不信感を持たれているとしたら私の方。
結局、「暇だよ、スロット行きたそうだったから〜」とまた意地っぱりに返し、 その日は会ったのだが(ロードオブザリング完結見ました!感動した〜)。
そしてようやく訪れた倦怠期(!?)が、拍車をかけている気がする。 私がいけないんだけどね、自分のことでいつでも精一杯だから。
きのう、職場の人が赤ちゃんを産むため退職したのだけど、 2ヶ月後の自分を想像してちょっと怖くなった。 4月にでもなれば仕事落ちつくと思って4月に退職願いだしてるんだけど、 どうも、今から行くとピーク時にやめそうな。。。。。。。。。 申し訳ない。。。。と思いつつも私の意志は変わらないけどね。
先生が死んだ時からいつも煮え切らない自分がいて、中途半端で、許せないし。 今の職場のせいじゃないよ。 でも、今の甘えれる環境は空しくなるばかり。
こんな自分は落ちるとこまで堕ちてしまえ。 さらけだして終わるならそれが一番だよね。
君が好きだから、失いたくないだけなのに、いつだって逆効果。
|