2002年07月28日(日) |
嗚呼、流離いのドッチャー |
暑いっすね。完全に人間をなめてます。 なめきってます。 ってか、倒れるぞコンチキショー。
皆様、こんばんはドモンです。
今日は二つのイベントが重なり、一つを泣く泣く諦めた情けない一日でした。
一つは、地獄の伝道師NARUさん主催のサバゲー
もぉ一つは、学校区の「ドッチボール大会」
で、今年は地獄の戦士嫁さんがPTA役員をやっている関係上 ドッチボール大会に
強制参加(涙
私に選択権無し
準備やら何やらで、せっかくの休日に朝の6:30起き(涙 仕事日だって7:30にしか起きないのに・・・ そんな私はまだ良い方らしく、朝5:00起きの猛者も居たらしいです(ご愁傷様
でもね、結構期待してたんですよ。
毎年毎年、私の地区は1回戦負け。毎年毎年毎年毎年1回戦負け。 1回戦で負けると10:00には家に帰ってビールが飲めるそうです。 ってか、私的には早く帰って、装備を整えてサバゲー会場へGOGOな訳ですよ。 既に・・・
いやいや、負けろって思ってるわけじゃないんですよ決して(意味深 でも、 私的には
サバゲーの方が
一千億倍 重要
てか、私の子供、出てないし(涙
もぉ、
関係ないじゃん(叫
密かに、男子も女子も1回戦で負けることを心の底で祈りつつ 観戦すること 数時間
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
数時間!?
あのー、勝ち上がっちゃってます(涙
ってか、女子は決勝まで、男子は3位決定戦まで成り上がっちゃいました
う〜ん、
子供達の
い・け・ず♪
子供達が決勝進出を決めた頃、 NARUさんからTEL
NARU「G18Cのマガジンって、貸したままだった?」 ドモン「ええ、そうです」 NARU「ひえぇぇぇぇ」
相変わらず、楽しく遊んでるみたいで、TELの後、素で泣けました。
結局、女子は優勝、男子は4位(涙
最後の最後まで、ってか、表彰式の後片づけまでさせられる始末。
表彰式やってる間にNARUさんへマガジンの返却に走るも一瞬の出来事。楽しそうにサバゲやってる人たちを尻目に、再度後片づけへダッシュ。
結局、日には焼けるわ、サバゲー出来ないわ、誇りまみれになるわ、で、救いようのない一日になりました。
ってか、地区大会で優勝してしまったって事は、市大会に参加が決まったわけで・・・・(遠い目
もぉ、疲れたので寝ます。 おやスピー。
|