空手は武道でありますが、
ワタシのやっている空手は
「実際に殴り合う(顔面含め)」
なので、年功序列、というか、そういうのは基本的に
ナシ
よって、強いやつ=エライやつ
何年やってようが、後から入ってきた後輩に
「ボッコボコ」
に
されたら、その人は
それでお終い。
こないだの昇段級審査のときに
いつでもそうなんですが
Eが
滅茶苦茶ナーバスになってまして
相変わらず、
昇段級審査の直前だけは可愛らしいEなのです。
あんなに強いのに・・・
でもちょっと、Eの見方が変わる発言がありまして
蹴りの練習をしているときにEに指導していたんですが・・・
オレ「もっと体重を前にかけないと」
E「・・・うん・・・」
オレ「やってみ」
E「・・・エイッ・・・」
オレ「・・・出来るのに、何故やらないの?」
E「・・・・・・・・・・・」
オレ「妹のYは出来るのに、お前も出来るのに・・・」
E「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
オレ「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
E「だって・・・怖いもん・・・」
多分、Eは殴られたり、蹴られたりすることの怖さよりも
自分が殴られたり蹴られたりすることによって、(周囲の見方が)その地位を妹のYに奪われるのが怖いようです・・・
それは分かります。
でもね、E、殴られたり蹴られたりしないと強くなれませんよ。
殴られたり蹴られたりしても前に出続ける姿勢こそが大事なのですよ。
それが分かるのは男だけかも知れませんが・・・
だから、Eってば、憎まれ口しか言わないくせに
可愛いく感じるんですな。
やっぱり
女
ですか・・・
|