ドモンの日記

2005年11月14日(月) オリジナル?

ううん、ウリジナル(挨拶

さて、大陸系パーツに席巻されているエアガン業界ですが

やはり日本にはソレだけのこだわりマニアが少ない、という事なのでしょうか

いやいや

日本で同じパーツを作っちゃうと

価格暴騰

それと

御用になるから

でしょうね

KACの刻印とか

凄いですからね、有る意味本物と同等?ぐらいの品物まで出回る始末

それどころか

M16A2用アルミフレームとかで例えるなら

刻印がAUTO→BURSTだったりして米軍ファンまんせー

※マルイが出しているM16A2はフルオートタイプの為、実はコルト呼称でM701つまりM16A3なのだ。本当のM16A2はバースト限定でコルト呼称M705なのだ。あ、キモ〜

ハッキリ言って刻印の類はコルトのそれよりもシャープである意味アンリアルで泣かせます

ダミーボルトも鍍金バージョンが組込まれたり出来て号泣

それにしてもこれら大陸系パーツの消費先は

やはり日本なんでしょうか?

韓国や台湾やグアムやハワイでもマルイの電動ガンは売られているらしいですが

そういった地域でもやはり

大陸系まんせー

なんでしょうか?

微ッ妙〜


 < 過去  INDEX  未来 >


ドモン

My追加
エンピツ