ドモンの日記

2005年11月17日(木) トゥールルルハァァァァァンマァーーーーーーーーーーー!!

こんなタイトルばかりでスマソ

さて、SOPMOD+M203

もはや絶好調

そう、

好調に



が付く

ぐらい気分ヨシ

もう陶酔の局地ですらある

サンプロのM203はハンドガードとか、バレルとか

超プラスチッキーで

「塗装せずにはおれない一品」

我慢ならん



CAWのM203はアルミバレルやし〜

ハンドガードもエエ感じやし〜

なのに

銃との接合部分が水平&垂直カットで

M16系長物でのハンドガードでええかげんな形をガード

もしくは

RIS+ナイツのでっかいレールカバーでええかげんな形をカバー

のつもりだったらしく

あの形は断固拒否

絶対拒否

まあ、あの形になったのはバレルの下にもバッテリーを入れられるようにとの心遣いの様ですが

そんなもん

ありがた迷惑千万

M203の醍醐味は

あの、しゃくれ上がっている銃との接合部が

好きだぁぁぁぁぁあああ!!

と、言うか

レールロープロカバーを使いたかったので

しゃくれはどうしても必要だったのだ(汗

と、言う訳でG&P

すっ

すっ

素晴らしい・・・!

これこそ正にジオンの精神を形にしたような・・・

ハンドガードもグラスファイバー配合の仕上がり



バレルはもちろんアルミ



ライフリング入り

嗚呼

M203

大陸製品恐るべし

あとは

KACのQDアタッチメントと

M203用リーフサイトさえあれば・・・

ああ、そのためには

ピカティニーレール対応のQDスリングスイベルも必要だし

どっちかって言うと

6Pよりもバトルライトなのか?

嗚呼、煩悩不滅

空即是色、色即是空よ(意味不明

今度はG&Pのマスターキーか?(←自殺行為


 < 過去  INDEX  未来 >


ドモン

My追加
エンピツ