カツレツを食べながら。 ソースがあった方が味があるのに。 モフモフ。
と、思ったカツレツにはソースをつけることにしましょう。 ソースはどこだ。
・・・ええーと。 確か、鞄の中に・・・あった。
なんで、鞄からソースなの。 と、一人、自分の鞄を眺めながら突っ込んでみたが。 更に突っ込んでみると。
・・・醤油もあるよ。 まあまあア。
・・・鰹節もあるよ。 まあまあア。
まるで!魔法の鞄ね!ウフフ! 便利なんだか、なんだか、なんだ。
ソースが鞄の中にやってきた由来といえば。 某所で10分間の休憩をいただいていた際に。
小腹がすいたよ・・・。 そうだ!近江バーガーを食べよう!
と、近江(牛コロッケ)バーガーを注文した思い出が付属します。 おネイサン、コロッケにソースつけてなかたよね。
と、おネイサンが、バーガー調理時の手順を思い浮かべ。 それでは、ソースをおひとつ、いただきましょうか。
と拝借して来たものでございます。
そしたら、コロッケに味があったので。 使いませんでしたソース鞄の中へ。
が、今、カツレツに使われております。 お腹が痛くなればその時は痛いでしょう。
今は大丈夫。
ところで、蚊取り線香にいろんな香りがあるのだそうで。
ウソダア〜!!!
と、はたはた、信じていなかったら。 実物をいただきました。
「スイカの香り」
・・・!!! あおくさ〜い!!!
「かき氷シロップの香り」
・・・!!! あっま〜〜い!!!
明日は、青林檎の香りだそうです。 たのしみ♪
本日の総評。 <(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!! ガッテム!!! ソースな場合じゃないのです。
た たいへんなことに・・・
|