あいこのライブ日記

2002年10月24日(木) 一期一会

クタクタです。。仕事が忙しい(笑)
ところで〜♪
うちの会社では年に1回漢字テストがあります。
入社して半年後に通信教育をうけさせられて、それが終了するとテストを受ける資格がもらえます。
で、合格しないとするまで何度も漢字テストをうけなきゃならない。
今年はうちの営業所でもテストを受けた人がいて、その問題用紙がFAXされてきました。
で、やってみようということになり、私も強制的にやらされた!
意外と簡単だった!一般常識程度の問題。

そして終わった私の解答用紙を覗き込んだ所長が一言。
「一期一会はそんな字じゃないだろ」


……。
……。


は????

私の解答用紙はちゃんと「一期一会」と書かれてました。

私「いえ、これで合ってると思うんですけど。。」
所「いや、違うよ。だって期はどう読んでも『ご』って読まないだろ?」
私「いや。。確かに読まないですけど。。」

所「『信長の最期』も違ってるよ。『期』じゃなくて『後』だろ」
私「……。」

いやいや、普通に読まないからこそ、普通に書かないからこそ、こうやってあえて漢字テストででてるんでしょ!!!
あとで同じ事務所の人に聞いたら、所長は「一期一会」を「一午一会」って書いてたそうです。
しかも自信満々に「これは辞書で調べたから絶対に合ってる」と言いきったそうな。。

どんな辞書だよ!!そんな辞書是非見せてもらいたいもんだ!
それにしても無知ってコワイ。。
前からうちの所長が漢字がえらい苦手だっていうのは知ってたんだけど、ここまでとは思ってなかった。
とにかく「端末」を「短末」、「都営」を「都栄」と書き、新種の漢字まで作り出してしまうというすごい人なのだ!
ちょっと所長。。しっかりしてよ〜(>_<)


 < 過去  INDEX  未来 >


あいこ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加