2002年11月09日(土) |
Orban Gyorgyの声楽コンサート |
今日は友達の付き合いで住吉まで声楽を聞きに行ってきました。 N子の友達が出るということで、誘われるがまま。。(笑) じつは声楽のコンサートってはじめて。 全く興味なかったもので。。(笑)
コンサートは3部構成になっていて、1部が男声、女声と分かれての合唱。 男声はキレイなんだけどね。。私はどうもコワって思ってしまう。 何でだろう(笑) 女声は春を連想させるようなキレイな声でした。 ソロなんて特に。 すごいなあ。。あんな風に歌えたらすごく気持ちがいいんだろうなあ、なんて思いながら見てました。
2部にいよいよN子の友達のいる混声合唱団の登場。 やっぱり混声の方が迫力があっていいなあって思った。 6つのパートに分かれて歌うわけだもんね。 音が重圧になります。 あと、合唱団それぞれに衣装があったんだけど、N子の友達のいるところがいちばんオシャレだなあって思った。 聞いたら、皆でお揃いで毎回衣装を買いにいってるとのこと! 他の合唱団は上下黒とかで揃えてはいたんだけど、基本的にバラバラだったので、あんまりキレイじゃなかった。 でも衣装揃えるのもお金かかりそう。。大変だよね。
3部はピアノとオケが入ってきました。 これがいちばんよかったかな。 基本的にオケが好きなもので(笑) 席が前から2列目のど真ん中だったので、ピアニストの指がよく見えたのも感激! すごいなあって思った。 ああいうのを見ると、私も頑張ろうって思えてくるから不思議。。 なかなか楽しめました。
声楽もたまにはいいもんだなあって思った。 こういう発見もあるから、新規開拓もたまには必要ですね。
|