てんくまの日記
DiaryINDEXpastwill


2003年09月29日(月) おしまい。

とりあえず、上級さんを終わらせて参りました。
結局、みにちゅあくまの完成は間に合いませんでしたが。。

帰宅後に顔を完成させジョイントし、腹にわたを詰めて腕をピンで仮止めしてみました。




・・・・・ヒンソウ。



色がみずいろなので余計です。顔はてけとーに作ってしまいました。
足が少し長すぎたと思われます。
目は三ミリのオニキスビーズをつけました。ジョイントは九ミリです。
足はジョイントを使わず、直接おなかに縫いこんであります。


やってみて思ったのですが、ジョイントを使わずに組み立てるって順番がすごーく大切ね。。
(先に気づけよって?)

1.おなかとお尻の間に足を縫いこむ。
2.お尻と背中を縫う
3.両脇を縫う

の、順番でやったんだけど、先に縫いこんだ足がジャマ!非常に縫いづらい!
足は一番最後の方がいいのかなぁ〜。
型紙的にも直すとこがいっぱいあるのですが、モヘアは何使おうかなぁ〜。。
これ、ショートモヘアではないのです。ストレートを刈り込んで使ってます。
毛足が長めなのを使うなら、本体がヒンソウでもいいのかなぁ。とか。


考えることはいろいろありますです。


さて、次回お教室は上級さんで教わったセンセイのクラス。
だから雰囲気とかはあんまり変わらないはず。ツキイチの第三土曜日になりました〜。

変りダネのくまっこを作ってくそうです。


pastwill

てんくま |HomePage

My追加
エンピツユニオン