 |
 |
■■■
■■
■ ちょっとなぁ
本日の担当:kina
Sizの通う幼稚園では「頑張り賞」というものがある。 鶴が折れただとか一輪車に乗れたとかでもらえるのだけれど、Sizはまだ一枚ももらっていない。 別に親も本人も気にしてはいなかったんだけれども。 ここのところ、急に目覚めたようなのだ。 折り紙を持ち出して、へたっぴぃな鶴を折り、わからないとかんしゃくを起こしたり。 「今日は一輪車がこげるようになった」とか夕食時に自慢げに話したり。 先生にも「最近ピアニカ頑張ってるみたいですね」なんて言われたり。 一番の仲良しさんが一輪車の頑張り賞を誇らしげに見せたからかな。 この前の作品展のとき、ホッピングにやる気を見せたらパパママが褒めたから、からかな。 なんにしても身体を動かすことに興味を持ってくれたのはとても嬉しい。 今までは絵を描くこと、変な工作をすることくらいにしか情熱(?)を見せなかったから。
ま、気長に見てやらないとね。
2004年12月08日(水)
|
|
 |