日々、腐女子的に生きているのであります。...まいまい子

 

 

前日準備。 - 2002年09月13日(金)



 きょうは、ぶんかさいの、じゅんびと、ぜんやさいでした。ぜんやさいといっても、ぶたいはっぴょうだけでした。
 わたしは、おんがくぶの、ふめんめくりを、てつだいました。『おー・はっぴーでぃ』は、どたんばで、やりました。あぶなかったけど、がんばりました。
 つぎはだんすぶでした。とっても、かっこよかったです。すごいです。でも、だんしのすがたがないようにみえました。いたのでしょうか?
 そのあとは、らっぷでした。・・・ちょっと、ききづらかったです。ひとが、おおすぎでした。もっと、すくなくて、よかったとおもいます。まぁ、きょねんの、あの、ばんどよりは、ましでした。

 ぜんやさいが、おわったあとは、じゅんびに、もどりました。くらすと、ちがくぶと、まんけん(ぶんがく)をいったりきたりしたので、とてもつかれました。

 ちなみに、あしたも、はやく、いかなければ、なりません。くらすの、しゅうごうは、しちじはんです。あめがふったら、ろくじだいのばすに、のらなければ・・・・・・。


 ええと、ようやくしますと。



何で前日なのにこんなに疲れてるんだよ俺(要約になってない)


 平仮名だらけはちとつらい。


 つ〜か〜れ〜た〜。なんかさ、去年の数倍も疲れてんですけど。
 まぁ今年の方が大変だしな・・・。


 準備中は、クラス行ったり漫研行ったり地学行ったり・・・。足が張って・・・(弱い)ぐるぐる回ってたので疲れました。クラスのポスターが異様に多くてさ・・・何で30枚近くもあったのか・・・。校内中を友人とうろつきまくってました。同じ所に2枚貼ったり、しつこいくらいに貼ったり。しかもそのポスター。ほとんどがなんとも『がっかり』かつ『やるせない』かんじのポスター。疲れが倍です。 

 そういや『がっかりイリュージョン』の出所(?)はジャガーさんだったんだ・・・。某てふに言われるまで分からなかったよ・・・。


 何とか貼り終わった後は、地学や漫研に行き、クラスへ戻る。を、何回も繰り返す。まぁ部活の方に入り浸ってましたが。つっても、どこ行っても、ほとんど何もしてなかったけどね!!(爆死)ごごごごめんなさい・・・。


 で、一旦昼食。ゆっくりできるはずもなかった。10分でかきこんで音楽室へ。リハして本番。


 で、前夜祭終わったらまた、ローテーション。ぐるぐるぐるぐる回ってました。かなり、荒れてた・・・地学部で。ていうか壊れてたv・・・でも、『いつもじゃん』と言われたらそれでお終いですが。


 で、退校時間が近づくにつれ、終わった所から解散。ああ・・・人が帰っていく・・・。
 ていうかさ!

まだどこも準備が終わってないってどういうことさ!!

 退校時間ギリギリだったよ!クラスも終わってないよ!!やばすぎよ!!


 そう、クラス。
 行ってみたら、(一応)出来上がってた。それで、午前の人が準備して試験がてら女子が試しに入りました。結構、叫んでました。・・・笑いを追及するんじゃなかったのかな・・・?
 
 
 おいらは午後なので、次に準備してやりました。
 ・・・男子が入ったのですが『仕掛け知ってると逆に笑える』ということなので、実行委員の女子二人が。

 実行委員です。すなわち、『がっかりイリュージョン』制作の中枢的人物です。仕掛け知ってて当たり前です。どこで何があるのか丸わかりです。


なのに、思いっきり叫んでおられました。


 かなり怖がってました。その、あまりにも叫んで怖がっていたので私は笑うのを必死にこらえてました。ゴメンね〜(^^;
 ・・・でも、実行委員があんなに叫ぶのもどうかと思うよ・・・?


 まぁ、そんなこんなで終了。

 みんな隣の教室に行ってて、私一人が別の教室にいました(ええと、2教室ぶち抜きで使います。ドアがあるんです、教室と教室を結ぶドアが。ある所とない所があるけど)

 暗幕いっぱい+外も暗い。

何かいそうな感じでした。

 ま、霊感皆無だから!(そういう問題か?)まぁ怖くはないですが。


 で、事件は起こった。
 私も皆がいる方へいこうとして、くるっと背を向けた瞬間―


シャラララララララララララ―・・・


 暗幕が落ちました。ビックリです。・・・天上の方にガビョウでうちつけてたんです。重さに耐え切れなかったのか。


 イヤービックリです。ていうか俺が何をしたんだよ!それとも何かいたのか!!・・・霊に失礼だ。


怖かった。こっちの方が怖かった。


 下手してたら、ガビョウの雨に降られてましたよ!!九死に一生(そうか?)


 で、このことを委員の人には言いました。でも、もう退校時間。明日の朝になりました。だから、7時半集合。・・・うわぁ・・・(遠い目) 


 ううう・・・おいらがいけないの・・・???



 
 で、なんとか家路に。

 ここでもまた悲劇。
 携帯をポケットから出そうとしたら―


パララララララララララ・・・・・・


 スススストラップがあぁぁ!!!ビーズのストラップが壊れました。1ヶ月ももたなかったよ・・・(大泣)泣く泣く掃除機で吸い取り。正直直せません。いやもうプッツリと切れたんですもの。
ていうか、女の子どころかストラップさえもいけないの!!?

・・・何かついてきたのか!?


 ・・・最悪です。何なんでしょうか?今までの人生のツケが回ってきたような感じです(大げさ)


 明日はこんなことありませんよう・・・(切実)



なので、感想は素直に溜めようと思います(死)


 明日も疲れてると思うので、感想は上げられません(ダメダメ人間)


 WJは登校中にコンビニで買おうと思います(オイ)


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail