![]() |
東京行ってきました。 - 2002年10月12日(土) 東京に行ってきました。某大学のオープンキャンパスに。お姉さん関係でいくはずがございませんのであしからず。テスト前に行きません。 一人じゃ行けないので某サメ子さんと。新幹線乗ったの久しぶり。この前って言ったら、中学の修学旅行。・・・・・・。 ちなみにWJが今日発売だったので買って行きました。・・・オープンキャンパスにWJ持ってくな。 某大学。 いや〜大学って広いんだね!!今までどこのオープンキャンパスにも行った事がなかったからさ!!ていうか付属中とかも同じ敷地内。・・・吹奏楽が聴こえたよ。ルパンだった(おいらはやったことないけど)・・・貧相だった(オイ) で、説明受けて学部(学科)ごとに分かれる。 英語英文学科は違うキャンパスでした。 ぎゃふん!!どうりでサメ子さんとの会話が噛み合わなかったわけだ。 なので、違うキャンパスにある学部は個別相談。 まぁ色々と。留学のこととか、資格とか。出身地が新潟だと分かると、先生との会話がはずみました。この大学は結構新潟の人が多いそうで。『遠い所から来たんだからもっと聞いていきなさい』とまで言われました。・・・そんなに遠かった・・・?? まぁ早々に終ってしまったので、後はサメ子さんとこに居座る。暇だったので、紙をもらって絵を描いてました。・・・勉強しろ。いやぁ美術学科だったからね!!(そういう問題ではない) でも、おいらが描くとイラストになっちゃうんですけどね。 美術には向かない女。 で、そこに長い事居座る。で、終ってから駅に向かう。東京駅へ行って新幹線に乗り込んで帰ってきました。 東京ってすごいね〜(田舎人)電車の車両も形態?が違うし、全部自動改札だし!!・・・うちんとこは・・・(省略) 新幹線乗って外(暗い)には夜景が・・・。キレイだなぁ・・・。でも、どんどん新潟に近づくにつれ真っ暗に・・・。・・・改めてここはメラ田舎だということを実感しました。 で。 ちゃんとテニスは録画済。 ついでにナルトも。まだ見てないけど。でも、5時30分て・・・。早すぎじゃ!! また来月東京行きます(多分) おとんが大学の同窓会だそうで、ついていこうかと・・・。大学を見に・・・。後は東京をぶらついて。・・・迷うだろ。 で、いきなりおかんネタ。 迎えに来てもらったのですが。 月が出てるのをみて母が一言。 『前まで月の満ち欠けは1年だと思ってたよ。十五夜の時だけ満月で、あとは秋は三日月とか・・・』 ・・・・・・・・・。 こんな母親の娘なんだよな、俺・・・。 身内には納得されそうですが(ぎゃふん) まぁそんなこんなで1日が終わります。 最後。 来週辺りにWJを燃やさないといけないかもしれません。 許斐先生・・・・・・(恨) ...
|
![]() |
![]() |