 |
 |
■■■
■■
■ 重大事件!
みなさん!大変です! ちょっと遅い記事になりましたが この度、日本AGFAから、あの幻のフィルム 「ULTRA」が帰ってきました! いや〜2000年に先代フィルムの「ULTRA50」の 発売が中止になり、嘆きに嘆いたカメラマンも 多いと思いますが、この度の唐突な復活劇、 感動というほかありませんね。
ん?AGFA?ULTRA?何それ? なんて思った読者の方も多いでしょう (本田は会社名は知ってるはず)。 AGFA=アグフア、ドイツのフィルムメーカーです。 日本でいうと、世界に誇る「FUJI」みたいなもんです。 このフィルムの何がすごいって、その色・色・色! もんのすごい「こってりした」色の写真になるんやわ。 あの色は国産メーカーには出せんわ、絶対。 しかも今回のフィルムは先代モデルが感度50やったのに 対して、100となってます。 ポートレートとか撮ってる俺にとっては少しでも手持ち 撮影ができる幅も広がって嬉しい限り! みんなはいつも、コンビニで売ってるFUJIの スペリア400とか(緑のパッケージのやつ)使ってるっしょ? てらだも結構使ってる使い勝手のよいやつやねんけど。 そいつとは全く違う色に、あなたはただただ驚くばかり! (てらだを筆頭に)お金のない学生さんもうれしいお知らせ。 そのコンビニでも売ってるスペリア400がお値段600〜800円 するけど(36枚撮りで)、このULTRA100は実売価格が 550円くらいとなってるみたいです。う〜ん、感動。 一応大型のカメラ屋さんじゃないと置いてなくて 写真好きな人じゃないと手にする事は少ないと思うけど、 機会があったら是非使ってほしいと思います。 きっとびっくりするから。 それが好きか嫌いかは個人の判断にまかせますが、 てらだ的にはかなりのもんです。是非! 今日はちょっと興奮気味、久々に燃えたてらだでした。
そして登場、カメラに関しては全くのど素人ホンダです。 たった今レポート作成を終えたとこっす。 で、アグファね。 なにやらカメラマニア・寺田さんが熱く語ってますけど。。。 寺田につられてカメラ談義に花を咲かせるようになって、初めて知りました。 一般人は絶対しらねぇってばよ。(笑) でも、おれもアグファの色は好きな人です。 ほほほ。 話についていけてて、ちょっと嬉しい☆ でもこれ以上はもうついていけねぇ・・・。 「写真はカンで撮ってます」のホンダでした。
2003年01月20日(月)
|
|
 |