寺本写真館職員日報
寺本写真館



 初仕事

んとまぁ、そんな記念とかじゃないけど、
ここんとこ忙しくてなかなかパソコンいじってない日も多くて。
毎度毎度のことですが、いつもありがとうございます。
さて、先日ここの日記で、私てらだは新しいバイトを始めた!
と書いたのを覚えてますか?3月12日。見てない人も見た人もいるとは思うけど、今日初仕事でした。
何の業種かは言うてないと思うけど、今回の日記できっとわかるでしょう。ん〜、結構楽しいと思うで。
場所は大阪は難波の「なんばHatch(ハッチ)」わかる人もいると思うけど、言うたらライブしたりfm osakaがあったり、色んなことをしてる場所です。今日はそこでボニーピンクのライブがありました。
今日の仕事は、1ドリンク付きのそのライブに来た人に飲み物を渡す係。もちろん自分でジュースやらを入れるわけで、あのボタンを押したらジャーって出てくる機械も初体験!
開演前と開演後のピーク時以外はもう、いたって暇。
ツタヤでバイトしてるって言うたら、なんか盛り上がって、そこで一緒にやってた先輩が、おととしまで俺が働いてるツタヤの近くに住んでたらしくて、さらに盛り上がってしまったり、となかなか楽しかった。
途中カメラマンを発見して、将来のことを軽く考えてみたり…。
んでびっくりしたのは、ドリンクをお客さんに渡してたら、同じツタヤで、しかも同じレンタルフロアで一緒に働いてる人が来て、「おぉぉ!」
ホンマにびっくりした。あせった。ドキドキした(特に意味なし)。
初めてにしては、仕事ができる方らしく、偉い気に入ってくれて、終わる時も「次の時も俺のとこ来てもらうからな〜」とか言うてくれるくらいやった。
ツタヤで2年もやってることがここでも出たんかなぁ。
ホンマええとこで働いてると思うわ、ツタヤって。
次の予定では4月6日。今日言ってた先輩の言葉がホンマなら次は…「ミキティ」やわ。あぁ藤本美貴ね。最近知った。こう呼ぶんか。
この仕事も長くやっていきたいね。うん。交通費かさむけど。
それに今度は会場の中の整理とかもやりたいし。

そうそう、26日に学校に行きました。もちろんチャリですよ。
寺田家(大阪府枚方市)〜立命館大学(京都市北区)間を2時間!で走りぬきました。いやいや、かなりすごい記録やと思うねんけど。かなり必死やったし。どんだけオレンジジュース(100%)がうまかったか。
まぁ成績の方は…何も聞くな(笑)
昨日は小学校の時の同窓会で、久しぶりの顔を見てたら、かなり飲んでしまったわ。最初的に見たら、俺が1番飲んでるし。そんなキャラ違うって。びっくりするし。その後のボーリングも飲んでて頭回ってるわりには何故か快調。
最近こんな感じですごいバタバタしてるけど、できるだけパソコン触っていくんで。
2500hits超えたけど、まだまだ頑張るし。よろしく!
そんでは今日はこの辺で。寺田がお送りしました。

2003年03月29日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME