ほり日和  
もくじ昨日明日


2002年08月03日(土) 伊豆合宿編・前編〜ぼくらのなつやすみ〜

っつ〜ワケで伊豆に到着ッ!
いやぁ長かった。電車に揺られ揺られること6時間!
その間の詳しいいきさつは『BBS』の書き込みを見てください。
リアルタイム更新なので面白い……ハズだッ!?
友人から「何であそこで終わってんのよ!?」と苦情を貰ったが、
着いてからそんなことをしてる余裕はありません。

だって遊びたいじゃないかぁ〜!!

さて、今回のこの合宿は、この日記でも何度か話してる、
東京の『きだ殺陣劇団』の合宿。全メンバーのうち26人が参加。
うわぁ、修学旅行並だ。高校卒業以来、こういう団体の旅行って
ほとんどできないから、メチャクチャ嬉しい!
っつーか、高校卒業したら、もうないんじゃないかな?
団体で旅行にツアーで行っても、周りは他人だらけだし。
知ってるメンバーだけでこれだけの人数で行くことないよなぁ。
うしッ!一つココは死ぬほど楽しんでやるぜッッッ!!!

到着したのは『伊豆熱川駅』。温泉街ですね。
着いてみて駅のその標高にビビル!何だココは?
サンフランシスコ!?海に向かってまっしぐらに傾斜なのね。
ホリさんは唯一、名古屋からの参加と相成ったので、
東京方面から「踊り子」に乗ってやってきたメンバーよりも
遅れて着く。おのれっ!出発は俺の方が予定では早かったんだぞ!

寝坊したけどね!

その東京組のリーダーの話によれば、ホテルのチェックインは3時で
それまで荷物を預けることもかなわないそうなので、致し方なく
荷物持ったまま海まで下る。目指すはみなのいる「海の家」!!
途中、やたら軒並み立っている「パチンコ&射的」が目に付く。
しかもどこもやってない。一番海側で見たパチンコ屋など「パ」の
部分に巨大な花が飾られてて「チ○コ(自主規制)」になっていた。
・・・絶対狙ってるって、アレ(笑)。
トコトコ歩く事約10分、みんなに合流。俺はすぐさま着替え、
海へダイブッ!!うっひょ〜7年振りの海〜♪還ってきたよ〜。
……しかし、
想像してた伊豆の海とはちょっと違う。もうちっとこっちの方は
蒼いようなイメージだったんだが、地元の内海と変わらんぞ。
まぁ、いいや。とにかく今は泳ぎまくるッ!俺っち、2時頃に
ついたから、泳げる時間少ないんよ。

そんなこんなで、あっという間にチェックインの時間。
わずか45分の海だった…。着替えてトコトコ宿泊先の『熱川荘』へ。
各自の部屋割りが言い渡される。うはぁ〜、ますます修学旅行のようだ!
俺の部屋は207号室。そうそう、泊まった場所は伊豆熱川にある
国民宿舎なんだけど、値段の割りに、そして国民宿舎の割には
かなりきれいな方。ちょっとビックラこいた。
部屋に荷物をまとめ、数人で早速レッツゴー風呂ッ!
海水を洗い流す。ぷぅ〜、温泉も久し振りだぜ!風呂上りはもちろん、

『牛乳』

…やっ!?牛乳だろ、普通よォ!何でキレてるんだ俺?
そしてメンバーそれぞれが各々のくつろぎをしてる中、
ついに我らが座長、きだつよしご到着ッ!!大阪から駆けつけた。
待っていましたよ、きださん!今回の合宿はきださんを含め、
発砲の役者・森貞さんも参加。豪勢メンバーなのである。

時も経ちやがて夕食時。みんな腹ヘリヘリ腹。みんな食堂に集まる。
実は今回の合宿には一つの趣向が。実は本日、8/3は座長である
きだつよし氏の33歳の誕生日!偶然重なって、この夕食で
ちょっとしたお誕生会を画策してたのだ。当の本人・きださんは
今日が自分の誕生日あることをお忘れ。夕食の乾杯の前に
「きださんから一言!」を合図に立ち上がるきださんに
「ハッピーバースデー」の大合唱!感激のあまり言葉を失うきださん。

大成功ッ!

さらにシフォンケーキも2台ご登場!もうきださん失禁するほど、

大歓喜ッ!

楽しい夕食も終わり、これからは大人の夜の時間・・・。
当然みんな夜遅くまで飲み明かす!喋り明かす!
3時ごろまでみんな起きてたよ。一部疲れた人は寝ちゃったけど。
やぁ、しかし、あんなに「エロ話」で盛り上がるとは。
そんなこんなで、伊豆熱川の初日は更けていくのでした〜。

後編に続く。

追記;唯一、俺だけ全く寝てない。寝ろよッ!!


ほりさとし |MAILHomePage

My追加