ほり日和 もくじ|昨日|明日
3つのことを書いたんですが、おマヌケさんなことに もう一つあったことをド忘れしてました。 また一つ忘れ物が増えております。もはや手の施しようがない忘れ方です。 どうしようもないですね、この男わ。 しかもこれがまた、タバコの事に匹敵するくらいの代物でして。 昨日書き終わった後、寝る時にベッドインしてから思い出しました。 普通なら、PCを再び眠りから叩き起こし、訂正する所ですが、 ほりさとしの家にあるコンピューターは夜12時を過ぎると使えません。 ヤ、実際起動するし使うことは可能なんですが、環境が許さないのです。 それはこのPCがアノ親父の部屋にあるからに他なりません。 親父との約束で深夜12時以降は使っちゃいけない事になってるんです。 深夜12時て、俺はシンデレラですか? そしてそれを妨害する父親は魔女か性格が悪い所か邪悪な姉上達です。 今日はまずその書き忘れた最後の問題について書きます。 4つ目。 これは、この日記「ほり日和」についての問題です。 こいつはほりさとしも昨日気づくまで全く盲点でした。 この問題はパソコンから見る分には全く問題ありません。正常です。 なのでパソコンユーザーで僕の日記のリスナーの方には害ナシです。 問題なのは携帯ユーザー。 最近の携帯はWEB対応が当たり前になってきてます。 僕の「ほり日和」は結構携帯から見て下さっている粋なリスナーが いらっしゃいます。パケット代も高い昨今、ありがたいことです。 しかし、彼ら(携帯ユーザー)さんには気づいてる方もいらっしゃると 思いますが、それなりのハンデがあります。 それは文字フォントや背景色、主立ったタグ機能には対応しきれないと言う点。 つまり、日記で文字に色つけたり、訂正線入れたり下線入れたり、 文字を大きくしようとも携帯からは入力された文字しか見れないのです。 それはほりさとしも前々から知ってました。まぁ日記の本質は内容なので 差し当たって書く側の僕からもその程度は目を瞑ってください! という他、ありません。しかし…、 まさか写真まで見れないとは完全な誤算でした。 気づいたのは6月14日の日記「情熱」を昨日携帯から読んだ時です。 あの日記には東京で戸越に行った時食べた「戸越チーズケーキ」の写真が 載ってます。ところが携帯で観ると写真2枚あるうちの1枚たりとも かすれてさえも写ってないッ!なんたることかッ!? だから携帯で観るとおかしなことになります。 あの時写真の前後にこんなフレーズがあります。 前「コレがほりさとしが憧れたチーズケーキです↓」 後「ちゃんとチョコレートで「と・ご・し」とコーティングされてる…」 でそのあとの2枚目の写真だと、こうなってます。 前「断面図も写メールしました。↓」 後「はい。全くわかりませんね、この写真じゃ(笑)。」 その通りですねッ(笑)。「この写真じゃ」どころではなく 写真自体がないですね!そりゃわからないさ(笑)。 これにはさすがに、ほりさとしも参りました。リンクにもありますが 女優さんの知り合いで「ほりすみこ」さんという方がいらっしゃるんですが その人の日記は携帯でも写真を見ることができるんですよ。天晴れな。 それより何より問題なのは、この2枚の写真を含め、かつてこの日記に 載せた事がある写真の全ては「カメラ付き携帯」で撮っているんだという事。 これは珍妙な…??同じ媒体で撮ったものなのに、日記に載せただけで 見れないなんて。HPにアップしてようが、画像の容量は同じハズである。 「質量保存の法則」だ。って事は見れるのが本来普通である。なぜにィ!? これが僕のカメラ付き携帯と違う種類のもので見た時、見れないなら まだ少しは納得できる。しかし全くどう機種の同じ携帯で撮り、 同じ自分の携帯でwebを見てるのにも関わらず、 見れないなんて……、なかなか挑戦的な態度である。 と、言う訳で、打開策はナシッ!これは大本のこの日記を貸し出してる ところの胸一つなのだ。一レンタル人がこの程度の事で文句を言ったら レンタルの続行を解除されてしまう。その行為自体も了見が狭い。 なので携帯ユーザーの方には申し訳ないけど、写真は見れません。 ま、多分何とかする方法はあるとは思いますので、模索してみます。 それまで、写真ありげなメッセージなのに白紙が続く「妙な間」を 逆に楽しんでください(かなり無茶なお願い)。 それが嫌ならPCを買うべきです。それが一番手っ取り早いです(笑)。 と、これが昨日付け足すハズであった、部分です。長ッ!? こんなの足してたら昨日の日記はもっと長い事になってたろうな。 足さなくて良かったのかも知れない。 そしてココからが、本来の日記。まだアンのかよっ! ……な〜んて思ったそこのチミ。 今週のビックリドッキリメカとほ〜れおしおきだべ。 好きなほうを選べッ!(笑)。 今日は暑かったね〜。昨日辺りから雨降ってないもんね。 いかにも夏って感じで、余りにも急に暑くなりました。 最近天気がいろんな意味で急です(笑)。 台風それるつったのに夜は風轟々だったしね。 今日は通常の配達業務がいつぞやのように午前で完全になくなってしまい、 空白の午後ができてしまう。困った…。 そしたら社長の奥さんが配達に使ってる車の修理通達がきてるから はがき持って工場へ持っていってほしいという、お使いを頼まれた。 うほほ〜い♪仕事だァ〜。で、場所を聞く。なんと若宮大通りで千早の辺。 配達ルートとはまるであさっての方向。しかも工場に持っていって 修理には20分くらい要すらしいので、現地でくつろげる!? ちょっとしたドライブじゃないか!なんて素敵ッ! 喜び勇んで俺は出発する。 〜ほりさとしの名古屋の人には役立たない豆知識〜 ・若宮大通(わかみやおおどおり) 県外の人には恐らく「100m道路」と言う通称での方が有名。 名古屋で東西に伸びる4本主要道路の最南端にあるのがこの若宮大通。 道幅が約100mあることから、この通常が名付けられた。 片側最大5車線の大型道路。中央分離帯も場所によっては幅が広く、 その上には東名高速と名阪自動車道を結ぶ「東名阪自動車道」が走る。 第2次世界大戦当時、航空機が臨時着陸できるようにと幅が広く 設計された道路で、そのために道幅100mあると言われている。 ちなみにほりさとしの会社からは車で15〜20分の距離でこの若宮 と国道19号の交差点「千早(ちはや)」に行くことができるので ちょっとしたプチドライブである。 ところが出発してからほりさとしを異変が襲う。 腹がいたい……。どうやらまたお腹を下したようである。 おかしい…。今日の昼飯はお袋に握ってもらった握り飯3個。 しかも全て中身はウメ。腹をこわす代物には思えん。 それはもとより、腹下しすぎである、ほりさとし。 なんたるデリケートなストマックなのか。と言うより、軟弱すぎである。 さらに困った事に、コンビニが見つからない。痛みは加速度的に増す。 冷房効いてるのになんか冷たい汗がでる。 もはや素敵なドライブどころではない。久しぶりに見る外の景気なんぞ 楽しんでる余裕もない。ラジオで陽気に広末涼子が歌う。 ♪これは一生ものだと胸をジンとさせる〜(広末涼子「ジーンズ」) *ただしJASRAC無許可) 俺は腹がますますジンジン痛んでくる(笑)。 タイムリーにも程がある歌である。皮肉な…。 やっとコンビニを見つけたときはもはや虫の息。しかし、快く トイレを貸してくれるコンビニのスタッフのお兄さん!アンタ神様や! その後、回復したさとしは、予定所要時間が少しオーバーするも 無事、修理を済ませ、修理中は趣味である散歩を満喫。 結果的には楽しいひと時を過ごせた。散歩楽しいィ〜ッ!結果オーライ。 しかし、お腹こわしすぎなのは否めない。どうなってるんだ全く!
|