ほり日和  
もくじ昨日明日


2003年09月04日(木) 流れ星

暑い…。

連日の猛暑。今年も残暑が厳しいね。

考えたら、ちっとも秋の陽気ではない気がする。

僕が求める「秋」には、まだ時間がかかりそうだ。

今日の名古屋の気温34℃。沖縄より暑いとはこれいかに?

さらに言えば、ちょうど中部地方を境に北日本は気温が

下がってるみたい。東京は今日は涼しかったんだって。

うらやまし。

しかし昨日の関東地方はひどかったみたい。かみなり。

人も一人亡くなってるし、山手線は帰宅ラッシュの2時間

電車が動かなかったそうで。

国会議事堂にも落雷。総選挙に暗雲立ち込めるッ?!



天気は季節の移り目がもたらすのか、不安定。

でも今夜、名古屋にもたらされた快晴は、僕に素敵なものを見せてくれた。



火星



やっと見れた。一番近づいたと言われた先月の27日から

1週間が過ぎて、やっと・・・。

南南東に輝く深紅の惑星。

ほんと、他の星が見えないのに1等星以上に綺麗に赤く光ってた。

空は澄んで、吸い込まれそうなほどの深い藍色。

まばらに多少、雲が見えるけれど、広い空を独り占めするかのように、

赤い星があった。

あまりにも嬉しくて、興奮してて、思いつく限りに

そしてかなり適当に(笑)、友達にメールした。

そしたらその中の一人からこんな返信が…。

「私は火星の近くを飛んでた流れ星も見た!」

なんだそりゃ!?そんなんあったのか!

僕はなんだか悔しくなった。先週の金曜だかあたりに見たらしい。

ここ数年、流れ星を見ていない。それこそ毎年来る

しし座流星群も見ていない。見てないっていうか機会を逃している。

正直うらやましい。



星を見るのが好きな自分としては、そういう機会はホントものにしたい所。

好きって言っても、熱心な天文ファンからすれば、知識も

それを望むための道具だってないけれど。

ただ、夜の空を見上げ、ジッと星を見るのが好きなだけだけど。

情報誌や誰かの話を聞いて、見れなかった自分を悔しがることが多い。

う〜ん。

しかし、その火星の近くを飛んだ流れ星は見てみたかったな。

でも、待ち望んだ火星を見れただけでもよしとするか。

・・・。

そう言えば、

地球から火星までの距離は、

日本全国の理容店や美容院で切り落とされる一日の髪の毛の長さ。

だと、昨日トリビアでやってた。





へぇ〜


ほりさとし |MAILHomePage

My追加