きままな日記

2002年11月17日(日) 七五三本番

我が家では13日にお祝いをやりました。
当日は学校を休ませ、写真を撮り、神社でお払い。そして
宴会♪全て費用はじじばば持ちでしたので、とってもお気
楽でした。
写真は、やはりこういったものの主役は「姫」ですね。親
が親なら、じじばばもじじばばで、姫は洋装と和装のツー
パターンで撮影。おかげで、下の♂はちょっと不機嫌にな
ってしまったり・・。紋付はかまも良かったぞ。
撮影も終わり、神社へ向かう前に、遠藤町交差点近くの、
「そば所:奈利川」にて昼食。親子三代でそば人です。
神社は、近所の「天照皇大神」へ。自分が生まれた時から
お世話になっています。一人ずつお払いをやってくれるの
でいいです。
そして夜は「鹿島田:都寿司」へ。ここも私どもは、スポ
ンサーなしでは来れない店。名横綱の大鵬の化粧回しが飾
られた席でうまい魚を食しました。相変わらず、嫁さん側
の両親は、うちの両親&身内に圧倒されっぱなしで、申し
訳なかったですが・・・。ま、これで当面の行事は終了。
写真の出来栄えが気になります。


 < 過去  INDEX  未来 >


えいじ201 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加