どうなってしまうのか、未だに予定が未定のままだ。 6月末には、職場的には大仕事を成し遂げた(つも り)だが、当然給料には反映されず(T_T)、うちの畑 には某茄子は生えてこない。
それでも、自分はどっか行きたい人なので、じゃらん を買ってきたり、ネットで調べた場所を印刷して見せ てみたりと、嫁さん説得工作を続けてきました。 (*普通、反対じゃないんかね?だんな⇒行きたい 嫁さん⇒行きたくない)
が、先週ちょっとした(?)トラブルがマイカーに発 生。サンルーフがちゃんと閉まらない。チルトアップ も片側がしない。色々安く済ます方法を探るも、ダメ で、ディーラーへ。努力の甲斐あって(ディーラーの ほうでも良心的な対応♪)最低限の出費で済んだ。 でも、諭吉さん4人分弱。この時期に痛いぞー。
現在、自分が希望していた高原(行ったことないとこ ろへ行ってみたかった。白樺湖とか、八ヶ岳とか、夏 でも涼しいじゃん?)をあきらめ、嫁さんの好きな、 きれいな海辺(でも、水着になるのは嫌いという天邪 鬼)中心に、調べてみたりしてます。 *さすがに盆時期の海辺は高いっすねぇ。 *価格重視なのに、「民宿はいや」とか言うなっちゅ うねん。身内に民宿経営者もいるのに。 *そういえば、去年は別荘形式の日割り分譲マンショ ン(?)の体験宿泊で安く済んだんだったなぁ。
むぅ、すでに今年使ってるが、某ペンションは空いて るかな?などと考えてみたり・・・。
あー、ちくしょー、絶対一泊旅行行きてー!
|