年末は忙しかった。大晦日は格闘技が3ツもあって、ビデオデッキ もう一台ほしくなった(^^;結局、猪木ボンバイエを録画。仕事終え てから、実家やら、自宅やらでちまちまと各局の番組を見るも、ど こもいまいちだったような・・・。ジョシュバーネット強いな!中邑 は、もしかしたらすごい奴かも。4日もすごかったし。永田は・・・ プロレスに専念したほうがいいと思うのは自分だけではないはず。
で、年越しは嫁さんの実家で。そっちへ行くと、最近いつも日本酒。 自分も嫌いではないものの、弱いもんでくたばってしまう。元旦も そんな感じでした。近所の神社へ子供達とお参りへ行き、子供達に おみくじを引かせてみた(*引きたがってたからネ)ら、姫は「中吉」 息子は「大吉」。やるじゃん、おまえら(^^) 姫のおみくじの、 ”恋愛”の欄に「成就する。進めてよろしい」とあったのにはちょいと 参ったが(^^;
二日は、例年通り墓参りへ。昔からの墓と、祖父母のたてた墓の両方 へお参りする。きれいにしたところで記念写真。って、これってまず いんですかね?嫁さんは嫌がる。どうせ子供達しか撮らないんですが。
三日、子供達のリクエスト通り、おととしも正月に行った多摩テック へ行きました。相変わらず、正月でもさほど混雑もしていなくて、 乗り放題のパスポート大活躍。携帯メールのチケットで格安になるの もいい。三日まではパスポートを買うとビンゴカードがもらえて、 抽選会へ参加できた。しかし案の定、全員ハズレ。満喫した後、時間 的にあまり余裕なかったが、南町田のグランベリーモールへ。姫の 上着や、自分のキーケースを購入。ステーキハウスに入るか迷って いたが、満席だったのでやめ。246に入ってサイゼリアを発見し、 めんどいのでそこに。ランプステーキは硬かった(^^)
四日、最後の休み。地元の氏神様へお参り。場所が夢見ヶ崎公園内に あるので、そのまま凧揚げしたり、動物園を散歩したり。近くにこう いったエリアがあるのはいいと思う。凧揚げしないんならフェレット も連れてきたかったところでしたが。晩は、昨日の肉のこともあった ので、うまい肉を求めて、平間の「牛鈴」へ。正月番組で、神戸牛の ヒレ肉を生で食べるというのをやっていたが、ここで出てくる上ロー スは千円ちょっとで生でもいける肉が出てくる。ん〜、満足。
五日から仕事に。正月ボケしてるわけではないが、暇です。今年は いい年でありますよーに。
|