*11月30日記
従兄弟の結婚式だった。今回は、先月の友人の時とは違って、気楽に参加できた(^^)
さて、やはり、最近の流行なのか、仲人は立てず、教会式。なんだか披露宴の上座に二人だけってのもまだ自分的には見慣れない。
従兄弟は、某ディーラー勤めなので、出席者もその仲間が多い。しかし、ディーラーなんて、土日勝負な業種だと思うのだが?そんなせいか、挨拶するはずだった来賓、仕事の都合とかで、欠席。それもどうかと。しかし、教会式だと沢山人を呼べるのは分かるが、教会がちと小さかった。新郎サイドは、身内連中だけで満席。なんだかなぁ。
なんだかんだで披露宴も進み、新婦からお母さんへの手紙の朗読、カチコチに緊張しまくりの叔父の挨拶。続いてラスト、従兄弟の挨拶。これがまた、うまかった。こんなにしゃべりの出来る奴だったとはしらなかった。空手推薦で高校、大学と進んできた従兄弟にこんな才能があったとは知らなかった。
ま、3ツ年上の姉さん女房、大事にしろよー。
その後、表参道からうちの実家近くでの二次会会場まで、田舎の親族連中、迷う迷う。自分も地下鉄分からないけど、もっと分からないらしい。
|