+++ 写真 +++2002年08月05日(月)
患者さんの中に、写真を昔っからやっているSさんという方がいます。 もう80歳近い男性なのですが、今年のお誕生日にお孫さんからデジカメを貰ったそうです。 パソコンや、デジカメを使って刺激を受けて、ボケないようにね。ということだそうです。 で、早速Sさんは色々と撮って来ては、見せてくれるのです。 そりゃもう自慢げに、いろんな講釈付きで・・・(笑) それでも、とても嬉しそうに自慢されるSさんのお顔を見ていると、 近頃アタシも写真撮りたい熱が上がっています。
最近は、出勤日にはデジカメを持って自転車で出かけています。 途中に結構大きな公園があるので、そこでいろんな写真を撮りたいなぁ。と。 しかし他所の子や、ペットの犬を撮れるほどの度胸はありません。 そこで被写体はいつも空。 でも、難しいですねぇ。 写真という形に切り取られたら、目で見た美しさが何処かへ行ってしまうのです。 カメラの機能を使いこなせていないのもあるでしょうが、 それ以前に、感性の問題だというのは分かっております。ハイ。 でも、下手の横好き、好きこそ物の上手なり、下手な鉄砲数打ちゃ当たる。 この辺の言葉を支えに、ボチボチやってみようかなぁ。と思っております。
|