ヒビノコト
DiaryINDEXpastwill


2003年08月30日(土) 沙羅双樹

火星見た?

私も友人もお互い見られなかったという話になり、

ではでは、六万年後に一緒に見ようよと

何の考えもなく私が言うと、

わぁ--ドキッとしたよぉ-口説かれてるみたい

と友人が言う。

そうか、このホ−ホ−で口説いてみますか。


さてさて、久しぶりのお休み。

映画「沙羅双樹」(河瀬直美監督)を観にいきました。
http://www.sharasouju.com/

地味で美しい映画でありました。

奈良に住む普通の男子高校生と彼をとりまく
家族、町の人々を描いた作品。

それほど大きな展開もなく、淡々とした人々の
普通の生活が描かれてるだけ。

ドキュメンタリ−のような現実と
フィクションのようなつかみどころのない不思議さとを
合わせ持っていて、
ぐいぐいとそのどこにでもありそうな人々の生活に引き込まれて
しまった。

川瀬直美監督。

以前から気になっていた映画監督でありましたが、

一度も彼女の作品を観たことがなかったのであります。

すごいの一言。

心の豊かさってなんだろう。

いまいちど確かめたくなるような、

いまいちど自分に問うてみなければならないような

映画でありました。

この映画に出会えて嬉しい。

私には必然のような気までしてしまった。

火星も、見たほうがよかったのかなぁ。


chimu |MAILHomePage