ヒビノコト
DiaryINDEXpastwill


2004年09月17日(金) かっこいい。




かっこいい。

外国の方ならI'ts cool!と感嘆されるのでしょうか。

東京国立近代美術館で開催されている「RIMPA」展を観にいきました。

俵屋宗達・尾形光琳・酒井抱一・菱田春草・横山大観・クリムト。。

ふむ、贅沢。

造形・意匠・画面構成どれをとってもかっこいい。

古臭いどころか、今を感じる展覧会でありました。

近代美術館で展示される意味もわかる。

桃山・江戸時代にこんなに洒脱なデザインされているとは、

ほんとかっこよすぎ。

もちろん光琳も宗達も知っていましたが、改めて原画を観たら、

こんなに力強くてきらびやかでたおやかであったとは。。。

横山大観が光琳の熱心な研究家であったこともはじめて知りました。

しかぁ〜し、平日の昼間でありましたのに、たくさんの人。

これだけ国宝級が集まったら、仕方ないか。。。

とにかくおすすめな展覧会でありました。




東京国立近代美術館


chimu |MAILHomePage