ヒビノコト
DiaryINDEX|past|will
カタクリの花は日陰の地下水が豊富なところで、
桜と同じ時期に開花するんだそう。
昔は練馬の公園や金時山でも咲いていたそうですが、
今はなかなかお目にかかれないみたいです。
今日は個展の搬入日。
カタクリ運送さんに絵を運んでもらいました。
さすがに屋号にするだけあって、運送屋さんはカタクリに詳しい。
どうやらずっとカタクリの花に惚れてるみたいデス。
運送中、カタクリの花の写真、まるで子供の写真を見せるように
見せてくれました。
カタクリだけじゃなく他の花もたくさんご存じ。
男の方でこんなに無邪気に花の話しをするお方、
はじめてお会いしたなぁ。
個展の事が気になって、気持が小さく固まってしまっていましたが、
ギャラリ−までの運搬中の
運送屋さんの花を愛でる優しいお話の仕方は、
ずいぶんと気持を楽にさせてくれました。
いろんな方との出会いは私にとって宝物だぁ。
本日から「Yulk」展がはじまります。
私は個展会場にてたくさんの方
とお会いしてお話を聞きたいなぁと思っています。
今日は18時からオ−プニングパティ−です。
皆様ぜひ、ゆるくご参加下さい。
どうかよろしくお願いします。
|