箱入り主婦の駄日記
箱入り妻に憧れる主婦のつぶやきです。
BBSに書き込み大歓迎です。
目次過去未来BBSblogプロフ本blog

2004年02月29日(日)
首すじに・・・

momo父が携帯の機種変更をするというのでついていった。

家族割りにしているmomozouのも一緒に機種変更するのだ。

隣町にある店で行う。

そこは、阪神間では有名なおぼっちゃん大学のある町であり、

かつこの時期は梅見物で人がにぎわうのだ。

実際、道ばたや駐車場の片隅にも梅が咲いている。

但し、JR側はまだしも、阪急へ上がっていくと、

非常に道は細くなって路上駐車などできない。

駐車場を探してが、なかなかないので、JR側に路上駐車して歩いていった。









携帯の店を探して入っていくと、

すぐに若いお姉さんが対応してくれた。

「機種変更ですか。

この機種であれば無料でさせていただきますよ♪」

それはどういうことですかな」momo父

「お客様の使用年数が・・・・・、この機種なら・・・」

事務手数料とか書き換え代金とかは


「そういうのも全部無料でさせていただきます。」

結局、いくら払えばいいのですかな。」

「全部無料なんです。但し、機種がこれだけで、

色もオレンジだけなんです。」

「無料だったら機種変更してもらおうかな。」

「サポートはどうされます?変更時しか加入できませんが?」

「それに入るとどうなりますんかな







と、こんな感じでおっさんの話は長く、反応も鈍い。

対応しているお姉さんが気の毒に思えてきた。

やっと、話がまとまり、機種変更するということになったとき、

おもむろにmomo父が

「二つとも同じ色では紛らわしいから、

一つは違う色にしてくれへんか?」

「お客様、ただいまはオレンジしかないんです。」

全く何も聞いていないオヤジだ。

さっき、そう言ってたじゃないか(`へ´)








こんな客の相手を笑顔でしているお姉さんの顔を見ていると、

その重たげなまつげで縁取られた目の奥が疲れているようだった。

もううんざり(°°;)なんだろうな。





↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。押すとMOMOZOUが喜ぶ。




その店を出た後、

そのあたりは洒落た店が多いので、ウインドウショッピングをする。

ケーキを買って、

その隣の店先の瀬戸物などを手にとってみていると、

突然、車が止まり




↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。押すとMOMOZOUが喜ぶ。




また、一人で遊びに行こう!!!






momozouと私の定期購読はいかがでしょう。






目次過去未来BBSblogプロフ本blog


☆☆☆お仕事日記もよろしく☆☆☆

nekozou |MAILFORGET ME NOT
photo by NaturalBreeze

My追加
↓日記才人投票ボタンです。
ご感想をどうぞ。