箱入り主婦の駄日記
箱入り妻に憧れる主婦のつぶやきです。 BBSに書き込み大歓迎です。
目次|過去|未来|BBS|blog|プロフ|本blog
2004年04月28日(水) |
ワカリマセーン! w(^o^)W |
momozouの学校ではほとんどの生徒がファミリアのバッグを持っている。
と昨日書いたところ、
「あの学校だ」と掲示板で盛り上がっていらっしゃいます。
蟻が鯛なら芋虫ゃ鯨でございます。
ところで、ここに一つ誤解があるのです。
というよりも、私がきちんと書いてないのです。
momozouの学校には、制定カバンはあるのです。
そして、そのカバンを毎日学校に持っていかないといけないのです。
ところが、そのカバンはとても小さくて、
お弁当と水筒を入れたら、他に何も入りません。
教科書やノートはどうするんだ!!というような大きさです。
もちろん、momozouくんは学校のロッカーに置き勉をされておりますが・・・
しかし、体操服すら、入りそうにないのです。
そこで、生徒はその制定カバンのほかに、
通学バッグを持つことのなるのです。
さらに、その制定カバンはとてもださいっっ<保護者会でもださいっと話題に上ります。
上級生には別のカバンの中にその制定カバンを入れて、
校門近くまできてから、制定カバンを手に持たれる方もおります。
さて、そのmomozouくんは私の顔を見るたびに、
「イーストボーイのカバンは??」
と聞いてきます。
例のヤオフクで目をつけているカバンです。
「イーストボーイのカバンは、まだあるの???」
だからね、オークションの締め切りは明日なんだから・・
「誰か他の人が買ってない???」
オークションというのはね、締め切りの時に一番高く値段を付けた人が買うのよ!!!!
「そうなん!?」
オークションのシステムを説明してなかったっけ
というような面倒くさがり無邪気な私です。
ところで、めずらしいことに職場でUSBのメモリースティック128を支給されたので、
今まで自分で買って使っていたUSBのメモリースティック64を
momo父に進呈しました。
その使い方を説明するために、
momo父のノートPCに残っているワードのデータファイルを保存してみせました。
momo父がこれは便利だなあと感心しておりました。
私もmomo父のやつ、ワードでこんなもんを打っていたのかと
感心いたししました。
↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。管理人の励みになります。
中年男の考えることは分かりません。
目次|過去|未来|BBS|blog|プロフ|本blog
☆☆☆お仕事日記もよろしく☆☆☆
|