2011年03月26日(土) 儚い方がいい。 |
子供ではなくて私がポリオワクチン予防接種。他の年代は、おおむね80〜90%の抗体保有率を示しているのに対し、昭和50〜52年生まれの人、特に昭和51年生まれの人はポリオの抗体保有率が37%と低い。昨年、まさかのおたふく風邪に罹患してひどく辛い思いをしたので、未然に予防できるものはちゃんと予防するに越したことないと思い、区で指定された小児科へ。 ポリオは経口の生ワクチンで、接種量は0.05mLと口に入ったのか入ってないのかわからない量。接種後に高齢の医師が、「今日は吐かない方がいい。ワクチンが出ちゃうからね。大食いとか控えた方がいいね」と、面妖なアドバイスをもらい、摂取量0.05mLの微量の効果と相まって胡散臭さばかりが残った予防接種だったが、一安心といえば一安心。自分で安心だと思ったらそれはもう根拠がなくたって安心。 |
翌日 / 目次 / 先日 |