2011年03月28日(月) 良きに計らえ。 |
ヤマダ電機で会計する際、「ポイントはいかがなさいますか?」と訊ねられ、私はいつも「あ、そのままで」と返答するのだが、この「あ、そのままで」という返答が日本語として適切な返答の仕方なのかわからない。そういった釈然としない感覚が発すること自体、適切な返答でないということを証明しているようなものだが、ではどのような返答が日本語として適切なのであろうか。 私は職場で返答に窮することや名案が浮かんでこない時に「それでは良きに計らって下さい」と、無責任極まりない発言を平然と述べるのだが、私生活でも全ての事象に「良きに計らって下さい」と決断の放棄を宣言したらもっと楽に生きれるのだろうなとヤマダ電機のポイントカードを差し出すたびに、咽喉まで出てきた「良きに計らえ」を抑え込んで「あ、そのままで」と返答し、人生そのものが釈然としない感覚に襲われるのである。 |
翌日 / 目次 / 先日 |