ってことで2時間お休みで胃カメラ。
前処置で変な液体を飲まされ 自分回転(笑)。 胃の中にまわしてみる。 そのあとのどのあたりでゲル状の 麻酔ゲルをとめておいてその後吐き出す。 のどに麻酔ってより、舌が麻酔って感じ。
その後に筋肉注射かなにかでかなり痛い注射を1本。 ここまでで約1時間。 そして診察台へ。
その後鼻にゲル麻酔をウニューっと注入。 その後、右の鼻に オレンジ色の管をさして置かれた。 それがまた痛い(><) そのあと管を抜かれて内視鏡。 鼻毛もばっちり見えるのです。 しかし、それからが激痛! 右手を下にして寝てるのだけど 顔の右半分が激痛!! 目の裏側といい、耳の奥といい 激痛。 泣きたいぐらい。 っていうわけで激痛^^;;
そして診断は胃炎。 胃の上部から下部に向かって赤い線が何本も。
そして内視鏡を抜くときに見える血 血!? すると先生。 「鼻腔内が狭いのでこすれて出血した」とのこと。
検査が終わって結局1時間半、鼻血が止まりませんでした。 仕事に戻ってしまったから、 書類の上に鼻血が。 止まったと思ったら 午後は鼻血の塊が書類上にぱらぱら落ちてくる^^;;; 多分麻酔のゲルと鼻水と鼻血が混じって 落ちてくるんだと思う。 でも窓口で鼻血はきついわ〜
こんなに鼻血でるものなの、鼻からの胃カメラって。 ただ、先生がへたっぴなだけ?
しかも今、カメラ終わった12時間後にもかかわらず のどが痛くて、食道にまだ管が残ってる感じ。 繰り返しますが、先生がへたっぴ?
|