推 定 乙 女。



JR新宿駅の東口を出たらー♪

2002年06月03日(月)

元ネタわかりにくいかなぁ。有名なんだけど。

今日、童子ちゃんとLOTR(2回目)を見に行って来ました。
あ、名誉の為(?)言っておくと、童子ちゃんは初見だそうで。
貧乏なのに2回も見に行く酔狂な奴はあたしだけですね!(笑っとけ)
でも指輪サイトの方は5回以上、11回とか見に行ってらっしゃる方も結構いるそうです。好きって強みだよなぁ、やっぱ。


そしてまた道に迷いかけました。こんどは新宿ですが。
しかも駅から徒歩1分(いや実際5分以上はかかるけど)のところに行くのに30分くらい迷ってるってどうよ。
もうあきらめてるけどね、時間通りに着くのなんてさ(溜息)。


今回の感想も1番下でお願いします。ネタバレです。
見ちゃうとほんとにつまらなくなっちゃうし感想自体も目の付け所がオカシイんで見ないほうがよいです。
ただあたしがこの情熱をどこかにぶつけたいだけなんで(笑)。
実は楠も今日、某サイト様で第3部のネタバレを見てしまってすごくショックなのです(泣)。
ちゃんと注意とか書いてくれよ、よりにもよってフロドが、うう。
原作、まだ文庫の3巻なんで。
いやぁ、やっぱ映画とは色々違いますね。原作の方がホビットが占める割合が多いような。
映画はアラゴルンアラゴルンですからね〜。まあハリウッドだし?


ていうかあたし童子ちゃんがレゴラス好きなことだけでなくアラレゴ好きになるだろーということくらい予測済みだったってば(笑)。
何年ヲタトークしてると思ってるんですか!(嫌な繋がり)
でもそんなに王様カッコイイ言うとは正直思わなかったけど。
ねーヴィゴいいよね!超イイ男だよねぇ〜!!!
あれでしじゅうさんとは思えません。

それよりも執政官の息子がとにかくホモ臭くて、途中からショタ男とか呼んでました(暴言)。ハセヲとショタヲ(超ヤな組み合わせやな)。
そういや童子ちゃんと、アラゴルンとボロミアは三銃士に出てきそうって話をしました。ボロミーがポトス?とか言ってたのかな。
そしてレゴ様最強伝説がここに誕生(笑)。
あれだけ戦っておいて、髪も乱れず汚れてもいないエルフ王子。
・・・怖いッス。


さて指輪はとりあえずここまでにして。
今週のじゃむぷ感想ー(ぱちぱちぱち)。

碁。
秀英登場を匂わせる展開ですな。というか再登場まで秒読みか?
なんか某松実さんからスヨヒカがどーこーというクサったメルが届いたのですが、それは軽く流して、あたしは安太善×倉田に矛先を向けようと思います。
今回倉田かわいいと思った奴は挙手ーーーー!!(お前だけだよ)
・・・ちょっと虚しくなってしまいましたね。
せめて、安が色違いの冴木に見えた方いらっしゃいませんか・・・。

ふえ科。
笛!ではなく(分かるて)。
ハマー・ザ・グレートいいね!かっこいいね!
ウルトラママンの次にイイかも(おい)。

黒猫。
いや感想以前に元々ちゃんと読んでないのですが(爆)。
先週も思ったけど、狙いすぎ。
狙いすぎだってそのベタな展開。あなたの読者層を考慮しすぎじゃないでしょうか。
あたし狙いすぎなのって嫌いなんですよね。
けど全然狙ってないのに狙ってるようにしか見えないやつは大好き(笑)。

テニ王。
リョーマ1コマのみですか。そうですか。

・・・ああまだ全部読み終わってないのに感想書けないじゃん。
企画倒れだし(最悪)。というより企画だったんですかこれ。


さてそろそろLOTR腐女子視点ネタバレ感想パート2!
                   ↓
              
                   ↓

                あーゆーれでぃ?  

                   ↓

早い話が、今回はわりとボロアラで(今回はもクソも同じ話ですってば)。
そしてレゴギムも少々。
まあ2回見て、より理解が深まったのは確かだと思います。が。
ヲタがやるとただのモエポイント探しですね(哀)。
ますます馳夫にホレてしまったよ。どうしよう。
このひと普通に男前で強くてカッコいいんだけど、でもホモになることに決まったから、
ていうかホモだから!みたいな。
恐るるべきは腐女子による机上の空論(笑)。
そして馳夫さんもそんな理論に押しつぶされた犠牲者のうちの1人です(同情)。


まずやっぱりボロミー最期のあの場面について。
松実サンはあれをアラボロだと仰ったのですが、楠にはどっからどーみてもボロアラだろありゃ、としか思えません。
フロドの次は王様ですか。男なら誰でもいいんですか(違)。
だってさ、何気にアラゴルンの髪をずっと撫でてるのよ。いやらしい!!
ちょっとそんなイトシイモノを見るような目でハセヲを見ないでよっ!
でもこのときのヴィゴがむっちゃかわいくって、1人でカワイイカワイイ連呼してました(そのとき不幸にも真横にいらっしゃったのは童子さん)。
ちなみに童子ちゃんはこの場面のアラゴルンの首のあたりが好きらしいですよ。またどこ見てんのよあんた。

とにかくほんっと好きなんだよ、ヴィゴの顔!!
ちょっとギャロに似ててさ。なぜか最近ヒゲブーム。
ヒゲ嫌いなのに好きになるヒトはみんなヒゲです。ヒゲ総出(怖ッ)。
・・・ああヴィゴの話でしたね。彼ポールスミスのジャケットとか似合いそうなのよね想像しただけでも見惚れてしまうわ!(末期)

ところで前にあたしが指摘したアラレゴシーンはアラゴルンではなくボロミアの誤報だったようです。大変申し訳ございませんでした(ぺこり)。
ツッコミBY童子ちゃん。ていうかあなた何気にアラレゴチェックしてたでしょ!!(笑)あたしにはわかるわ。
大丈夫、あたしボロアラのちゅー場面(語弊度MAX)でドキドキしてたから実は。あなたの隣でどうしよう!とか思ってたから(カミングアウト)。
流石にイッピーもいるあの席でキャーとは言えなかったけど☆
ボロアラの話をしてたのよそういや。
ボロミアはあたしの中で作品中唯一のホモ野郎として認定されています(そんなワールドカップ公式グッズみたいに・・・)。
だって顔が。顔が。
メリーとピピンをウルク=ハイから助けるところなんて奴が来た途端、
ショタ男ーーーーー!!!
って叫んじゃったよ心の中で☆
だからいくら王様が身を挺してショタ男を守り、ウルク=ハイの首を切り落とそうともボロアラなのです。逆は法律で禁止されています☆(何)
ていうかレゴラスお邪魔虫〜。それ以上近づかないほうがいいよ生ホモだから!(忠告のつもり)

本日の姫。
姫って誰ですか、って?
そんな人はここにいないほうがいいです。あなたは聖人君子のようですよあたしから見れば。
帰りましょう。はいブラウザバック。
はっ、あたしってば日記を語り部屋に使ってるじゃないの!
折角のネタが・・・(泣)。
とりあえず、ヒメことふろろ君はやはり可愛かったですー。
あのなにもできないっぷりがあたしの加虐心を!ああ!!(危)
箸より重いものもったことないでしょ君。
だって旅の仲間はどんどん強くなってくのにフロドだけまだLV1って感じなんだもん!そーいう育て方するとあとで強制戦闘とかのときに困るのよ!(RPG知識)
でも敵がフロドを攻撃すると馳夫の攻撃力がUPするそうです(どこ情報だよそれは)。

この度は、アルウェンに守られてるヒメに注目してみました。
馬に乗って逃げるところで姫ってば死にそうになってて、そのときフード被ってるから馬が揺れるたびにてるてる坊主状の頭が上下に揺れるのよ。
かくっ、かくって。それがめっちゃかわいくて!!
ついでに童子ちゃんにもちょっとイライジャ布教しといた。

あああああほんと馬鹿ですね。これかいてるやつでんぱけいかよっていうかまじやべえよみたいな、みたいなー。
・・・駄目ですかね。でもこれだけはゆっときます。
ヴィゴほんっとーにごめんなさい!!(土下座)
ていうか寧ろショーン・Bに謝れよ。

ラストに原作3巻モエ台詞を書き逃げ〜。

「わたしは馳夫さんがとても好きになったからです」

「もう一度あんたに、お伴をさせてくれとお願いしよう、フロド」

「太陽を見つけに行ってきますからね!」

さてそれぞれ誰の台詞でしょう。特に3つ目。
最初読んだとき電波系かと思ったよ、王子。

あした韓国語のテストなんでいいかげん寝ます(え、勉強は?)。
そして指輪まみれのこんな日記を誰が読むんだ。
ま、自分の頭の中を整理しつつ発散するためだしね!(笑)
亦た楽しからずや!!(大笑)

 < 過去  INDEX  未来 >


楠都奈 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加