low-pass/ovum/fago.sepia@渋谷O-nest
2010年11月21日(日)

ちょいと仕事投げ終わらして行ってみた。

low-pass。2曲くらいしか見れず。と、思ったら今回限りの4ピース体制だったらしく、普段は3ピースなんだそうな。
だがしかし、良い感じだった。今度また見に行こう。

ovum。久しぶりに見たovumは少し変わったかなあ。
これまでのベースラインの強いポストロックバンドという印象から、ベースラインは強いままなんだけどより世界観、というか空気感も侵食していくようなバンドに変貌していた。
こっちのほうが好き!いいなあ。また見たい。

picture of her。
こちらは逆にポストロック感の強い。アプローチはすごい面白い事をしているのだけど、所々危うさもある感じ。
個人的な趣味としてはovumの方が好きだなあ。

fago.sepia。
フロムフランスなインストバンド。外人さんはやっぱボトムが凄い聞いている。グルーヴ加減が良いんだよね。日本人のほうがより綺麗な音を出す事が多い気がする。
やや雑というか雰囲気なところを残しているとこが、個人的には嫌いじゃない。色々なルーツを感じさせる楽曲もあり、ただのポストロックとかでは無いなあ。

良きイベントでした。
そんな日。