rain drops pianissimo@渋谷O-Crest
2011年01月24日(月)
仕事を終わらせて渋谷へと。チャリが途中でパンク。めんどくせーなあ、と思いつつふと見ると目の前のバス停に渋谷行きのバスが止まったので、チャリをその場に置き去りに渋谷へと向かう。

時間がぎりぎりだったので見れないかな、と思ってtwitterを確認すると30分押し、みたいなtweetが。間に合うな、これは。

ってことで階段登ってCrestへ。



前のバンドはスルーし、彼ら。

演奏面ではまとまってるなーという感じ。
縦のラインも揃ってきていて、音がまとまったときは勢いがある。

しかし、サウンド的には前に押し出してくるような感じでは無く、分離感の強いサウンドデザインで、いわゆるギターロック的な音の作りでは無いかなあという感じはする。
彼らから感じる方向性としては、もう少しわかりやすい迫力をもったサウンドでもいいんじゃないかなあ、と思ったり思わなかったり。

ベースの歪みをあげて敢えてサウンドの比重を変えたりとか、ギターの歪みを足して音の隙間を埋めるような方向に持って行くとか。

声は良く通っていて、その点はいいなと思った。