SUMMER SOLSTICE@渋谷乙
2011年08月02日(火)
昨日SHELTERからの帰り道で偶然遭遇、行くよといったので行った。


本当の意味でちゃんと見たのは初めてかも知れないな、と。
一番気になったのはベース。音作りが弾き方か、アタックでミュートかかるような出音。サスティンでは音が聞こえるので弾き方かなあ。そこが良くなればまたグルーヴが一段良くなるかなと。
もう一つはドラムのフレージング。アンサンブルに積極的に絡んでいく場面が無く、ビートを刻んで落としでフィル入れるだけ、という味気ない感じを払拭出来ればベースの向上と相まってもう一つバンドの表現力が増すんじゃないかなと。

あとひとつ、ここはそんなにでもないけど上手のギターさんと歌の帯域がドンかぶりで少し勿体無い。
もうちょいミドルの強い音で行くか、いっそのこともっと上のところで鳴らすかすれば歌が立ってきていいんじゃないかなーと。

まあそんな感じ。