
仕事が早めに終わったのと、帰宅途中な感じだったので乙へ。
エトーさんも出演していて、この前のクガツハズカム企画で会ったマギシーンの石井君も出演していた。両方見れなかったけど。
植物というバンド。むかしこのバンドでドラムをしていた人と少し話をしたことがあって、他生の縁。
まあでも、そんなに好みな感じではなく。
おぽオガユウ。
まず機材がでかい。笑
ギター、ベースがそれぞれPOD、ベースPODにつながり、それぞれLINE6のコントローラへ。
Voエフェクトも足元に。RC-50が2台。ギターとVoはエフェクトボードに設置したミキサーを経由して下段のRC-50へ。
ドラムは一度卓に送って、返しで2chを手元のミキサーにin、そこからDL-4とRVにつなげて上段のRC-50へ。ベースも上段RC-50に送られていた。
セッティング大変そう…
Voは無線で飛ばしてた。
ドラム以外も一度卓へ飛ばしてから帰ってきてる感じなのかなあ。パッと見だと全然わからなかった。
ライブは以前見た時よりも重奏感がましてて、アプローチもポストロック、アンビエント、エレクトロニカ的な要素が織り込まれているように感じた。
パフォーマンスとしても面白いし楽しいし、ライブとしても素晴らしく。
行って良かったな、と。
企画楽しみ。
そんな感じ。