にっき日和
おしながき|前よむ|次よむ
終わりましたね・・・・オリンピック。
ふだんスポーツには、ほとんど興味のないわたしでも、
日本人選手が活躍していると、
やはり気持ちのヨイものです。
わたしにとってアテネは、
実は、ちょっぴり思い出の地だったりするのです。
かれこれ17年前、思い出深い初めての外国旅行が、
かの地だったんですよねぇ。
ブラウン管にアクアポリスの丘が映るたび、
当時が鮮やかに思い出されるのです。
そう、オリンピック中継そっちのけで、
旅気分にひたっているわたしなのです。
子供の頃から憧れていた欧州旅行。
初めての外国は、何もかもがもの珍しく、
新鮮な感動の連続でした。
白亜のパルテノン神殿を見上げて、
わぁ!教科書とおんなじだ〜〜〜〜♪
・・・・なんて、大はしゃぎだったっけ。
いま思い返すと赤面ものですが。
ま、若かったしー。
そういえば、まぬけな誤算もありました。
ギリシャのシンボルといえば、
紺碧のエーゲ海に白い遺跡ですよね。
ああ、それなのに、わたしったら、
旅費をケチって真冬に出発したために、連日、雨雨雨・・・・
憧れのエーゲ海は、毎日どんよりと曇っていました。
(ギリシャって、冬は雨季に当たるんです)
・・・・ま、若かったしー。 (⌒▽⌒;;
当時降り立った空港は、すでに移転し、
オリンピックのメイン会場になってしまいました。
垢抜けなかったアテネの街も、昨今近代化が激しく、
当時とは、だいぶ様子が変わってきているとのこと。
あれから何度か海外旅行は経験しているけど、
あの旅行を超えることはできないなぁ・・・・
たぶんこれからもずっと。
そうそう、わたしは小さな決意をしてしまいました。
待ってってね、ギリシャのみなさん。
わたしはいつか、きっとまた会いに行きます、みなさんに。
だって、オリンポスの神々が、
わたしを呼んでいるんだもの。
(べつに呼んでないってか)
ぴょん
|