にっき日和
おしながき前よむ次よむ


2006年07月21日(金) お子ちゃまいろいろ

4月に出来ちゃった結婚した、同僚のAちゃん。(30歳♀)

ぜぇ〜〜〜ったい娘が欲しいのッッ!!などと、

さんざん吠えまくっておりましたが、

先日、ついに白黒決着がついたとのこと。

で、、、、♂・・・・・・だったそうです。

「ま、いいけどね、元気に生まれてくれれば」

すっかり観念した様子の彼女でありました。 

そうそ、いいじゃない、男の子だって可愛いよ!   ̄m ̄ ふふ

じょうぶな赤ちゃんを産んで欲しいな。



昨今では、女の子を望む夫婦が圧倒的に多いそうですね。

その理由として、娘はお嫁に行っても、

なんやかんやと理由をつけて実家に戻る機会が多いけど、

息子は、嫁の実家に入り浸りになってしまうからだそうです。

たしかに、わたしの周りを見回しても、

そんなケースが多いような・・・・(笑)

「息子はいずれ嫁に盗られちゃうからね〜・・・」

かくいうAちゃんも養子取りなのですが、

旦那様は長男で、しかも一人息子だったとのこと。

「うちのダーリン見てると、やっぱり息子より娘って気がしてくるのよ」

( ̄〜 ̄;)ウーン・・・このセリフ、たしか昔は逆だったのでは??

昨今は男女関係も、だいぶ様変わりしているのでしょう。



それはそうと、お子ちゃまといえば・・・・・・

先日こんなことがありましたっけ。



市内某所で偶然に、

職場の先輩Yさんに(42歳♀)会ってしまいました。

彼女は、小さな男の子をふたり連れていました。

「これ、うちのチビちゃんたち!可愛いでしょ?」

うんうん、たしかに可愛い・・・・3歳と6ヶ月といったところか?

ん???だが待てよ。。。。

Yさんの息子さんは、たしか20歳を越えていたはず。

そういえば、息子さんの結婚式の写真も見せてもらっていましたっけ。

では、では・・・・・

このチビちゃんたちは・・・・・・・・・・・



 孫 ッ ッ ???????   シェー 「( ̄□ ̄;)」



・・・・・Yさんは42歳、わたしと1歳しか違いません。

じゃあ、さっきから一緒にいる若い女の子は・・・「嫁」。。。



愕然。



人生いろいろ、女もいろいろ〜♪

ああ、いまだ嫁いでもいないわたしと比べ、

なぁ〜〜んて密度の濃い人生なのでしょう!

・・・・・繰り返しますが、Yさんは42歳・・・・・



というわけで。



どっと老け込んでしまいそうな出来事であったのです。

C= ( ̄ー ̄;;) ハー













ぴょん

My追加