みっちゃん^−^の日記

2009年03月25日(水) 得意の“コロコロPK”封印 遠藤、職人技2発

ガ大阪の遠藤がPKで2得点。普段は絶妙のコースに転がす「コロコロPK」が持ち味だが、この日の相手は日本代表の川口だ。「いつも(代表で)練習しているのでやりづらい相手。だから違うけり方をした」。1本目は速いボールでゴール左下へ。2本目は浮き上がるボールで右上へ突き刺した。

 昨季は、GKが動き出しを遅らせるなど対応される場面が増えていた。「これからは、その日によって(けり方を)決めたい」。PK成功はリーグ通算19点目。“職人”の自信にあふれていた。




10日ぐらい前のニュースなんだけど、こんなん出てました。
ちょっと思うのが日本のスポーツ報道って幼稚だな〜って思ってね〜
もちろん大衆向けに書いてるんだからわかりやすいようにってのが大原則にあるとは思うんだけど。
ただね〜この遠藤君のコロコロPKですか・・・・
クラブ世界一決定戦の時も「遠藤のコロコロPKが世界に通用するか!!?」みたいに大々的に報道してたけど、PKって決まって当たり前なんだよね・・・・・
もちろんこの報道に対して遠藤君に何の非も無く、このコロコロPKはうまいな〜って思うんだけど、ただこんなにひっぱるような技でもないし、もっと違った遠藤君の良さを報道してやれって思うんだけどね〜
コロコロ以外にいっぱいあるよ、彼のいいところは。


 < 過去  INDEX  未来 >


みっちゃん^−^