みっちゃん^−^の日記

2009年03月29日(日) 携帯電話の純増数、ソフトバンクが2年連続首位 08年度

電気通信事業者協会は7日、2008年度末の携帯電話・PHSの契約数を発表した。新規契約から解約を引いた08年度の純増数は、ソフトバンクモバイルが204万6700件で2年連続の首位となった。同社の携帯電話同士の国内通話が夜間を除いて無料になる「ホワイトプラン」の人気や米アップル製の携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」投入などが奏功し、すべての月で首位を維持した。

 2位はNTTドコモで121万3000件、3位はパソコンとセットの形で販売したデータ通信用端末が好調だったイー・モバイルで99万8700件だった。KDDIは50万3700件で4位。PHSのウィルコムは5万1900件の純減だった。

 携帯・PHS合計の08年度の純増数は471万200件で、前年度の564万1700件に比べて減った。普及が進んだのに加え、携帯端末の価格引き上げが響いたとみられる。



凄いな〜って思ったのがまだ増え続けてるんだな〜って思ってね〜
ウィルコム以外は純増ですよ。

やっぱりソフトバンク強いな〜
完全に他を引き離しちゃったね〜
昔KDDIがいたポジションっていうのかな、顧客層を完全に取り込んじゃったね〜
このままいけばいずれはドコモ抜いちゃうんじゃないかな〜
俺もね〜メルアドのドメインさせ変わらなければ絶対やるのにな〜


 < 過去  INDEX  未来 >


みっちゃん^−^