![]() |
![]() |
やっぱIEEE1394は早いなァ。 - 2003年12月18日(木) 朝です。徹夜明けです。 ・・・おはようございます。先斗路数です。 おはようって言うか・・・おやすみなさいって言うか・・・。 徹夜明けなんで、どっちがどっちかわかりません。 (↑どっちでもいいじゃねーか・・) なんで徹夜かっツーとアレですよ。 今作ってる自作ゲーのシステムに、重大な不具合が発覚。 ↓ 直しにかかる。 ↓ 気がつけば朝。 とゆうカンジでございます。 今日が休みでよかったよホント・・・(´д`) ところで、 こないだ日記上にて報告いたしました「外付けHD」ですが 昨日、デスクトップに取り付けました。 既存外付けHD(40GB)から、新外付けHDへのデーターの移行に10時間かかりましたよ‥。長ッ!!!!! 既存外付けHDは、USBで接続してたんですが 改めて「USB接続ってデーター転送量遅いよな〜」って思ったよ。 (しかも接続USB2.0じゃないし。1.1だし(笑)) 新しい外付けHDは、IEEE1394接続です。 データー転送、マジで早ッ!!!!! USB1.1よりも、2.0よりも早いモンなァ。 体感速度は、SCSIよりも速いかもしれん。(←気のせいだと思うけどよ) 早い早いとは聞いてた1394接続だけど、まさかここまでとは思わなんだ・・・ 嬉しいデス。(笑) 次買う時も、1394接続のモンにしようっと。 ...
|
![]() |
![]() |