アルテミスの日記
DiaryINDEX|past|will
イラクの人質・・・
あたしね 少しだけ思ってしまった。。
皆が危険だというところに いくこと・・・
本人たちは どれだけ 危ないかわかっていったはず カメラマンの人質の人は
自分が 帰れないかもしれない覚悟で 挨拶をしていた感があるし..
家族からすれば 失うことは 耐え切れないだろうけれど・それなら どうして 体をはって とめられなかったのかな・・
とめても無駄と あきらめたのなら・・
助けて 助けてと そして 首相が面会しないこと とかに 文句言ったりしないでほしいなと思う。
悲しみ 苦しみ わかるけれど 誰かを失うことの耐えられない気持ち・・ とてもわかる・・・
でも・・ 其のせいで。。国も もしかしたら 大金を 払うかも知れず・・
助けてだけではなく 私は 形だけでも良いから 「 すまないです 」
の言葉 いってほしいなと思った。
バグダット入りを イラク入りを とめることが出来なかったのは 彼ら・・
とめる事が 不可能だったかもしれないにしても イラクが かなり 荒んで
いるのは 火を見るより明らかで・・ 自衛隊は 危ないから いくことをや
めたほうがよいと 言っていたと・・
そして そこに 助けに行きたいといった本人たちは 死を 恐れない覚悟でいったのではないのかな・・と思う・
だからといって 命は惜しいだろうけれども・・
難しいなあ と つくづく思ってしまった。
人間として あの子を 助けて と 泣き叫ぶ 家族の心を わかりながら 一方で・・ それでも と思う 自分の 冷徹さ・・・というか
人質として 奪われる命・・ 虐待で 消える命・・ 事故で消える命・・
命は命・・ どうして こうも 違ってくるのかな・・
|